Page 55 of 227 (全 2,716 件)
-
海水浴場でも「生活防疫」を守ろう
- 作成日
- 2020-06-30 | View 449
- 内容
-
海洋水産部は、「海水浴場における生活防疫ガイドライン」を設け、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大しないよう、利用者の自発的な参加を呼びかけています。 海水浴場における生活防疫ガイドライン 1. 発熱、咳、のどの痛みなどの呼吸器症状がある、又は直近で海外旅行に行って来た場合は、海水浴...
-
釜山市、今年の釜山海祭りおよび国際ロックフェスティバル開催を中止
- 作成日
- 2020-06-30 | View 351
- 内容
-
市は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大懸念と集団感染防止のため、市民の生命と安全を最優先とし、釜山の代表的なイベントである「釜山海祭り」と「釜山国際ロックフェスティバル」の今年の開催をすべて中止すると発表した。 第25回釜山海祭り 8/1-8/5 釜山市内の主な海水浴場(中止) 第2...
-
金蓮山青少年修練院、2020年の公開観測イベント
- 作成日
- 2020-06-25 | View 380
- 内容
-
釜山市の金蓮山青少年修練院が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の長期化のため中断されていた今年の天文宇宙体験プログラムの運営を再開すると発表した。 このプログラムは、修練院内の天文台一帯(天文台、プラネタリウムなど)で、直接天体望遠鏡を使って月や星を観測する、代表的な人気プログラムで、...
-
松島龍宮クルムタリ(雲の橋) <岩南公園~東島>オープン
- 作成日
- 2020-06-24 | View 621
- 内容
-
18年ぶりに、姿を表した西区の松島龍宮クルムタリ(Songdo Younggung Suspension Bridge)という吊橋が6月5日オープンした。これで松島海水浴場の四大名物(松島海上飛び込み台、松島海上ケーブルカー、松島吊り橋、遊船)の復元事業がすべて完了した。 この吊り橋は長さ127.1...
-
釜山市、安全な海水浴場オープンに向け準備!
- 作成日
- 2020-06-23 | View 178
- 内容
-
海雲台・松亭海水浴場は6月1日から8月31日まで、松島・広安里・多大浦・日光・林浪海水浴場は7月1日から8月31日まで、脱衣場、シャワーなどの便宜施設が運営される。 市は海水浴客が大勢押し寄せることによる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を懸念し、各海水浴場管理庁(区・郡)の防疫状況...
-
-
第15回アジサイ文化祭り中止のお知らせ
- 作成日
- 2020-06-18 | View 183
- 内容
-
大韓仏教曹渓宗太宗寺が主催、アジサイ祭り推進委員会が主管する第15回アジサイ文化祭り(2020.6.27(土)~7.5(日))が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防及び地域住民や観光客の安全のため全面中止となります。
-
公的マスク購入数量拡大
- 作成日
- 2020-06-18 | View 169
- 内容
-
6月18日から公的マスクの購入数量が1人3枚→1人10枚へ拡大 公平な購入のため、重複購入を防ぐため購入時の身分証確認は継続 http://blog.naver.com/kfdazzang/221839489769(食品医薬品安全処) 7月11日「公的マスク」の供給制度終了 7月12日より薬局、ス...
-
乙淑島渡り鳥公園と釜山現代美術館を結ぶ遊歩道開通
- 作成日
- 2020-06-10 | View 446
- 内容
-
釜山市洛東江管理本部は、乙淑島渡り鳥公園と釜山現代美術館を結ぶ遊歩道を整備し、5月25日に本格的に開通したと発表した。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による「社会的距離の確保」が「生活防疫」へと切り替わり、現代美術館を訪れる観覧客が増えると共に、隣接する乙淑島渡り鳥公園を訪れる訪問者...
-
釜山市民公園、農協からの寄付による6つの森オープン
- 作成日
- 2020-06-04 | View 515
- 内容
-
釜山市民公園内に、すみわたる森、ヒトツバタゴの森、松の森、竹の林、農業の森、ムクゲの森の6つのテーマの森が新たに誕生した。 これらの森は、釜山市民へPM2.5などを遮るなど快適な緑地空間を提供するために、農協からの寄付や提案によって釜山の代表公園である釜山市民公園に助成された。
-
6月1日より「公的マスク5部制」を廃止
- 作成日
- 2020-06-03 | View 478
- 内容
-
6月1日より「公的マスク5部制」が廃止されて曜日に関係なく購入できます ● 出生年度・曜日に関係なく、週3枚まで公的マスク購入が可能 公平な購入のため、重複購入を防ぐため購入時の身分証確認は継続 ● 18歳以下(2002年以降生まれ)は、購入できるマスクの数量が拡大 週3枚→週5枚 登校再開により...
-
5月27日よりマスク未着用時、地下鉄の利用制限
- 作成日
- 2020-05-27 | View 517
- 内容
-
釜山市と釜山交通公社は、「生活防疫」へ方針転換後、緩みやすい警戒心を引き締めるため、5月27日よりマスク未着用者は地下鉄の利用を制限すると発表した。 駅員や都市鉄道の保安官が改札口や電車内の巡回点検を強化し、マスクの着用を拒否している乗客には、搭乗拒否・下車要求など断固とした措置を講じる予定だ。 こ...