2023-03-23
釜山市、約10万人の市民とともに…「都市ブランドロゴ選定完了!」
釜山市が新たな都市ブランドロゴを公開した! 3月10日(午後2時)に開催された釜山市都市ブランド委員会で、デザイン最終候補案3つの中から都市のシンボル(CI)マークとブランドスローガン(BI)のデザインが確定した。 最終選定されたデザインは、人工知能のイメージを融合させた3次元(3D)立体ロゴとなっている。都市のシンボル(CI)マークは釜山(BUSAN)の「B」と「S」をモチーフとしたもので、韓国初の色彩と角度等の要素を採用し、3次元(3D)立体化技術を駆使して作り上げたデザインとなっている。ブランドスローガン(BI)は、「釜山だからいい!」が韓国語で併記されており、「Busan is good!」の意味がより一層伝わりやすいものとなっている。 また、今回確定したデザインは、2月28日から3月8日にかけて実施された「オン・オフライン市民デザイン好感度調査」においても、最終候補の3つの中で最も多くの票を獲得している。立体的なデザインと色味でその他の候補と差別化が図られ、視覚的にも伝わりやすかった点が多くの市民から高く評価され支持されたものと思われる。 今回選定された(1案)は、▲オンライン調査では1万5千458人(3万7千33人中41.7%)、▲オフライン調査では9千286人(2万3千552人中39.4%)、合計2万4千744人の市民から支持されている。 *(2案)釜山の多様性をアイコン化して表現したデザイン:計17,695票(オンライン:10,429票/オフライン:7,266票) *(3案)関門都市、世界を繋げる都市釜山を表現したデザイン:計18,146票(オンライン:11,146票/オフライン:7,000票) 都市ブランド委員会は、積極的に市民の意見を取り入れ、3次元(3D)立