Haeundae
「社会的距離の確保」第2段階を10月11日まで2週間延長
9月28日から10月11日までを、秋夕の特別防疫期間に指定
*室内50人・屋外100人以上の集合禁止
*政府の共通措置に従い集合禁止(9/28-10/4)
➊ ナイトクラブ・ルームサロン等の遊興飲食店 ➋ コーラテック(高齢者向けディスコ)➌ カラオケバーやスナック形式の団らん飲食店店 ➍ 感性居酒屋(若者向けダンス居酒屋)➎ 相席居酒屋(該当施設なし)➏ 訪問販売など直接販売の広報館
*集合制限(9/28–10/4)
➊ 大型学習塾(300人以上)➋ ビュッフェ ➌ カラオケ(歌練習場)➍ 室内のスタンディング公演場 ➎ 室内での集団運動(激しいGX類)➏ 流通/物流センター(該当施設なし)➐ 一般飲食店(150㎡以上)
*集合禁止(10/5-10/11)
➊ ナイトクラブ・ルームサロン等の遊興飲食店 ➋ コーラテック(高齢者向けディスコ)➌ カラオケバーやスナック形式の団らん飲食店店 ➍ 感性居酒屋(若者向けダンス居酒屋)➎ 相席居酒屋(該当施設なし)➏ 訪問販売など直接販売の広報館 ➐ 公衆浴場・サウナ
*集合制限(10/5-10/11)
➊ 大型学習塾(300人以上)➋ ビュッフェ ➌ カラオケ(歌練習場)➍ 室内のスタンディング公演場 ➎ 室内での集団運動(激しいGX類)➏ 流通/物流センター(該当施設なし)➐ 一般飲食店
感染者数の推移により、緩和時期は調整される可能性があります。
秋夕の連休期間中、室内の国公立施設と公共体育施設の運営が認められます。
ただし利用人数は通常の半分程度に制限して運営し、マスクの着用などの防疫指針を徹底的に遵守してください。(観覧は予約制を運営)
家族や親戚の健康のためにも、今年の秋夕は故郷への訪問や旅行を自粛くださいますよう重ねてお願い申し上げます。またやむを得ず家族や親戚に会う場合も、マスクの着用、個別の食器を使用するなど防疫指針を必ず守ってください。
釜山市の秋夕防疫対策
✅防疫と医療の24時間非常対応システム構築
選別診療所にて感染の疑いのある患者の検体採取や保健環境研究員による診断・検査
✅巨加大路(釜山-巨済間)や広安大路(広安大橋)の通行料を有料へ転換
秋夕の移動を自制するため通行料を有料に切り替え、徴収した通行料は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により生活が困難となっている中小企業・個人事業主の支援事業に使われる予定
✅秋夕(旧盆)連休期間(9月28日~10月11日)を特別防疫期間として「社会的距離の確保」第2段階に準ずる防疫措置を実施
ハイリスク施設5種の集合禁止を継続
ハイリスク施設7種と中リスク施設12種の集合制限及び禁止を継続
✅老人療養施設(老人ホーム・介護施設)や療養病院の面会禁止
*やむを得ない場合は病室での面会禁止、面会は事前予約制
✅伝統市場の定期的な消毒実施(防疫点検班を構成)
伝統市場を定期的に消毒できるよう、防疫点検班を構成
✅物流施設事業場の防疫管理実態の点検、配達員へ防疫管理を指導
物流施設事業場の防疫管理実態の点検および配達員へ防疫管理を指導
✅博物館など公共機関主催の秋夕の民俗ノリ(遊戯)、全面中止
主要観光地350ヶ所に防疫管理要員を配置、観光客へ生活防疫指針を指導
✅宗教団体の集合制限命令の継続
「社会的距離の確保」第2段階の国民行動指針を必ず守ってください!
発熱や呼吸器症状(咳、喉の痛み、筋肉痛)など体調が悪い場合は外出、出勤、登校をしない
医療機関への訪問、生活必需品の購入、通勤の他は不要不急の外出、集まり、外食、イベント、旅行などは延期または中止
- 食事 飲食店やカフェで食事するよりも、テイクアウトや宅配
- 運動 体育施設に行くよりも、家でホームトレーニング
- 集まり 直接会うよりも、それぞれの家で非対面の集まり
- 買い物 お店に行くよりも、オンライン注文
外出時、マスクの着用など防疫指針を遵守し、換気をしていない人が多い密閉・密集・密接(3密)した場所には行かない
- マスク着用 室内では必ずマスクを着用、屋外では2mの距離の確保が難しい場合着用
- 距離の確保 人と人との距離は2m(最低1m以上)
- 唾液が飛散する行為 叫んだり応援などをしない
- 身体接触 握手や抱擁などをしない