Page 41 of 226 (全 2,710 件)
-
「社会的距離の確保」4段階の格上げに伴う、7つの海水浴場一時閉鎖
- 作成日
- 2021-08-11 | View 301
- 内容
-
「社会的距離の確保」4段階の格上げに伴う、7つの海水浴場一時閉鎖 (ただし、防疫管理・安全管理は継続) 釜山市は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数の急増を受け、「社会的距離の確保」を最高レベルの4段階に引き上げた。 これにより、地域外からの観光客の流入の抑制と、海水浴場からの地...
-
釜山市、「社会的距離の確保」4段階に引き上げ
- 作成日
- 2021-08-09 | View 284
- 内容
-
釜山市は、8月10日から「社会的距離の確保」を最高レベルの4段階に引き上げる。 地域社会全域での公共施設における集団感染の発生、また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数の急増による病床不足も憂慮される中で、8月8日午前、朴亨埈 (パク・ヒョンジュン)釜山市長は「新型コロナウイルス...
-
-
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)「ワクチン接種証明書」の発行のご案内
- 作成日
- 2021-07-30 | View 6928
- 内容
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン接種証明の種類、発行方法等についてご案内します。 - ワクチン接種を受けた方は、ワクチン接種証明書(書面)の発行を受けることができます。ワクチン接種証明書には、ワクチン接種者の本人情報、ワクチンの種類、接種回数、接種日、接種機関等の内容が記載されて...
-
海雲台樹木園、無料シャトルバスでアクセスが便利に!
- 作成日
- 2021-07-30 | View 415
- 内容
-
釜山障がい者総連合会は、海雲台樹木園を訪れる市民のために都市鉄道4号線「盤如(バンヨ)農産物駅」と樹木園を結ぶ無料シャトルバスの運行を開始する。 海雲台樹木園は、廃棄物埋立処分場だった海雲台区 石坮洞 24番地一帯を環境に配慮した樹木園として再生させたものだ。2021年5月20日から一部のエリアを...
-
-
-
-
「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ」開所
- 作成日
- 2021-07-28 | View 320
- 内容
-
釜山市と科学技術情報通信部、ASEANとの「ICT産業」発展に向けた協力拠点 「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ」開所 釜山市と科学技術情報通信部は、7月16日、「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ(ASEAN-ROK ICT Convergence Village)」(以下「ICT融合ビレ...
-
釜山市、飼い犬登録の自主申告期間を設定
- 作成日
- 2021-07-27 | View 296
- 内容
-
釜山市は、今月19日から9月30日までの期間を「飼い犬登録自主申告期間」とし、登録を行っていない飼い主に対し申請を促すことを発表した。 自主申告期間内に飼い犬の新規登録や登録内容の変更の届出を行うと、未登録や遅延に対する過料処分が免除される。 現行の「動物保護法」において、登録の対象となるのは住宅...
-
国民行動要領: 水辺の事故防止に関する心得
- 作成日
- 2021-07-26 | View 423
- 内容
-
水難事故防止に関する取り組み 沿岸部、防波堤などの沿岸海域で起こった水難死亡事故の約90パーセントがライフジャケット(救命胴衣)の未着用によるものです。ライフジャケットは、海への転落時、体温を保持し、救助されるまでの間より長時間体力を維持する働きがあります。マリンスポーツを楽しむ際は、ライフジャケッ...