Busan City Hall
◇ 国際博覧会について皆が気軽に学ぶことができ、「2030年釜山国際博覧会」誘致に向けた支持獲得につながる興味深いリアリティ型コンテンツと楽しい体験型コンテンツを提供する広報映像館を造成しました。
◇ 次世代の子供たちに国際博覧会について学ぶ場を提供し、市民たちへの「2030釜山国際博覧会」の広報を行う役割を担っています。
◇ 「2030釜山国際博覧会」誘致を応援し、エキスポクイズに答えて記念品をゲットしましょう。たくさんの皆様のご訪問をお持ちしています。
2022年7月19日に行われた世界的人気グループBTSの2030釜山国際博覧会広報大使就任式の際に実際に用いられた後壁(back wall)がそのまま設置されており、メンバー全員の直筆サインが記されています。
VR(バーチャルリアリティ)映像での本格的なエキスポ時間旅行への出発前に、「2030釜山国際博覧会」について知っておくべきことを学ぶことができます。
イ・ジョンジェ広報大使の案内とともにインフォグラフィック映像が宇宙船スペースに映し出されます。
全長14m、高さ4.2m、173度曲面のパノラマワイドスクリーンに、広報映像館のメインコンテンツ「エキスポタイムトラベル」の3Dグラフィック映像が繰り広げられます。本映像は、全3種類のプログラムで構成されています。
釜山国際博覧会が目指すものを「Wave, Spread」形式でビジュアル化しており、多次元的で躍動感あふれる映像が演出されています。
世界初の国際博覧会である1851年の「ロンドン国際博覧会」から「2030釜山国際博覧会」まで、タイムスリップしながら歴代国際博覧会を観覧することができます。 2030年の釜山で、世界中から人々が集結し、自然やテクノロジー、そして私たちが直面している課題について議論し新たな解決策を提示していく様子を一足先に見てみましょう。
国際博覧会でお披露目され、世界中の人々の関心を集めたものや現在に至るまで広く使われている身近なもの等がラインイラスト形式で紹介されています。
前方の丸い円に合わせて立つと、センサーカメラで読み取られたものが映像化され、多彩なアニメーションとともに正面スクリーンに投影されます。
※ 広報担当(キオスク)が出題するエキスポクイズに答えた方に記念品が贈られます。
(クイズ参加者多数により、記念品が一時的に欠品となることがあります。)