Page 69 of 226 (全 2,711 件)
-
東三洞貝塚展示館のリニューアル工事に伴う休館のご案内
- 作成日
- 2019-02-28 | View 409
- 内容
-
◈ 2019年3月4日(月)~4月8日(月)まで東三洞貝塚展示館第1展示室のみ休館 2019年3月18日(月)~3月29日(金)までに東三洞貝塚展示館全館休館 ◈ 2019年4月9日(火)東三洞貝塚展示館のリニューアルオープン予定 開館16年めとなる東三洞貝塚展示館のリニューアル事業は、老朽化した...
-
釜山市、現代ペイ(HYUNDAI PAY)とMOUを締結
- 作成日
- 2019-02-27 | View 383
- 内容
-
- フィンテック代表企業、現代ペイ(株)、釜山誘致 釜山市は第4次産業革命の時代を迎え、新成長の動力として注目されるフィンテック産業の活性化のためにブロックチェーンベースのフィンテック*専門業者である「現代ペイ」(代表取締役ユン・ブヨンYoon Bu-young)と投資了解覚書(MOU)を2月12日...
-
-
金海空港から最長距離釜山~シンガポール直行便の新規就航
- 作成日
- 2019-02-26 | View 466
- 内容
-
釜山市(呉巨敦(オ・ゴドン)市長)とシンガポールの航空会社シルクエアーは、5月1日から金海空港発としては最長距離の路線である釜山~シンガポール線の定期便を公式に就航すると発表した。 今回就航するシルクエアーは、シンガポール航空の子会社でプレミアム地域航空会社で、週4回(火、木、土、日)運航する予定...
-
金蓮山青少年修練院、2019年公開の観測イベント
- 作成日
- 2019-02-20 | View 469
- 内容
-
釜山市の金蓮山青少年修練院が修練院内の天文台一帯で天体望遠鏡で星と月の動きを直接体験できる「2019年公開観測イベント」を開催すると発表した。 今回のイベントは、2月から11月まで毎月2.4土曜日の夜7時から10時まで行われ、▲天体望遠鏡を用いた月、惑星など天体観測 ▲神秘的な様々な宇宙科学映像に...
-
「ノーマンパーキンソン」展示 「スタイルは永遠である(Timeless Style)」
- 作成日
- 2019-02-18 | View 194
- 内容
-
KT&G想像マダンは、20世紀の巨匠シリーズ第6回目の主人公として、イギリスの革命的なファッション写真家ノーマン・パーキンソン(Norman Parkinson、1913-1990)を紹介します。「ファッション誌ヴォーグ(Vogue)」、「ハパース・バザー(Harper's Bazaar)」の写真...
-
F1963図書館(F1963 Art Library)の運営のご案内
- 作成日
- 2019-02-14 | View 444
- 内容
-
F1963図書館は、書物を通して芸術の世界(美術、建築、写真、音楽など)に触れるという新しい試みであり、芸術専門の図書館と言えます。 ○期間:1/21- 2/27 ○営業時間:毎週水曜日、土曜日14:00- 20:00 ○場所:F1963図書館 期間中は試験運営となり、無料で利用ができます。 中学...
-
釜山市立美術館、毎週金土曜日、夜間運営拡大
- 作成日
- 2019-02-13 | View 465
- 内容
-
釜山市立美術館は、文化を楽しめる機会をもっと増やそうと、毎週土曜日と毎月最終水曜日に実施されていた「文化がある日」の夜間開館を、2月からは毎週金曜日にも行うと発表した。 今回の開館時間延長により、毎週金、土曜日と毎月最終水曜日は午後9時まで利用が可能になった。仕事や授業などで時間的余裕がなく、観覧す...
-
2019年釜山市最優秀祭りに「甘川文化村路地祭り」選ばれる
- 作成日
- 2019-02-13 | View 401
- 内容
-
1月23日、釜山市役所で行われた「釜山広域市の祭り育成委員会」で、釜山市の「優秀区・郡祭り」と「文化観光育成祭り」を最終的に決定した。 委員会の結果、▲最優秀祭り(1)「沙下区甘川文化村路地祭り」▲優秀祭り(2)「北区洛東江亀浦ナル祭り」、「機張郡機張ミョルチ(カタクチイワシ)祭り」▲有望祭り(3)...
-
釜山市小商工人向け簡単決済ゼロペイ(Zero Pay)利用のお知らせ
- 作成日
- 2019-02-11 | View 646
- 内容
-
釜山市は、小商工人向け簡単決済サービスである「ゼロペイ」を、2018年12月に釜山市役所近くのレストラン、カフェなど40-50社とチャガルチ市場内60-70社で試験的な導入を行い、今年1月から釜山全域で実施する。 「ゼロペイ」は、小商工人の手数料の負担を軽減するために、政府、釜山市、銀行、民間の簡単...
-
外国人対象の災害対応マニュアル配布
- 作成日
- 2019-02-08 | View 405
- 内容
-
釜山市は、外国人のための地震・火災などの災害対応マニュアルを13ヶ国語に翻訳し、配布している。 これらのマニュアルは、釜山国際交流財団や釜山外国人労働者支援センターで配布している。市や該当機関のホームページでも閲覧が可能だ。 希望する言語のリンク先ををクリックすると、該当する内容をダウンロードするこ...
-
旧東海南部線下の空き地が大変身 - 歩いてみたい都心の森 “釜山グリーンラインパーク”
- 作成日
- 2019-02-07 | View 404
- 内容
-
釜山市が、東海南部線が廃線となって新たに利用できるようになった土地に、遊歩道や緑地、市民のための施設などを造成する「釜山グリーンラインパーク造成事業」の全区間(下馬停交差点~院洞橋、L=6.0㎞)が完成したと発表した。 同事業は、2013年に韓国鉄道施設公団が所有する東海南部線高架道路下部の遊休空間...