Search in list
Page 63 of 226 (全 2,711 件)
チュソク(旧盆)連休期間、釜山市役所閉庁のお知らせ
作成日
2019-09-11 | View 182
내용
チュソク(旧盆)連休期間(9/12-9/15)、釜山市役所は閉庁になることをお知らせします。 主要機関の電話番号及びウェブサイト 応急医療サービス ☎119, ホームページ: http://www.119.go.kr チュソク(旧盆)連休中も受診できる病院・薬局の情報 http://119.bus...
チュソク(旧盆)連休文化施設運営案内
作成日
2019-09-10 | View 194
내용
釜山博物館 対象博物館: 釜山博物館, 福泉博物館, 近代歴史館, 臨時首都記念館, 東三洞貝塚展示館, 鼎冠(チョングァン)博物館, 釜山市民公園歴史館 開館日程: 9. 12(木)~9. 15(日) 休館日程: 9. 16(月) ホームページ: http://museum.busan.go.k...
釜山の市内バス 公共(無料) Wi-Fiサービス開始
作成日
2019-09-10 | View 420
내용
釜山市は市民の公共交通機関の利便性向上と、通信費節減のための「小確幸(小さいけれど確実な幸せの意)」事業の一環として、8月26日からすべての市内バス2,517台で無料Wi-Fiサービスを開始すると明らかにした。 民選7期市長の公約事業でもある「フリーWi-Fi釜山」構築は科学技術情報通信部と協約を...
広域市単位、世界初の2回連続「国際安全都市」公認獲得
作成日
2019-09-09 | View 357
내용
釜山市が広域市単位では世界で初めて2回連続で「国際安全都市」の公認を受けた。 市は8月19日国際安全都市公認センター(International Safe Community Certifying Center, ISCCC)から国際安全都市の再公認を受けたと明らかにした。 「国際安全都市」と...
ヌリマル APECハウス臨時休館のご案内
作成日
2019-09-06 | View 320
내용
ヌリマルAPECハウスは改修工事のため、下記の通り臨時休館をいたします。 日時:2019年9月9日(月)~11日(水), 9月16日(月)~20日(金) ウェブサイト:http://www.busan.go.kr/nurimaru/japanese.jsp
「第18回釜山広域市映像コンテンツ公募展」開催
作成日
2019-09-06 | View 404
내용
釜山市が第18回釜山広域市映像コンテンツ公募展を開催する。公募期間は10月25日から開始され、韓国人もしくは外国人登録を行っている外国人であれば誰でも応募することができる。 今年の公募展のテーマは「ウェルカム トゥ 釜山(Welcome To Busan)」で、見せたい、教えたい、自慢したい釜山...
釜山第2号水素ステーション「H釜山水素ステーション」竣工式開催
作成日
2019-09-06 | View 337
내용
釜山市は8月23日に釜山で第2号となる「H釜山水素ステーション」の竣工式を開催したと明らかにした。 「H釜山水素ステーション」は昨年釜山市が現代自動車と結んだ業務提携の後続事業の一環として、釜山市(行政)‐現代自動車(施設費)‐テドエナジー(敷地、運営)間の官民協働を通じて構築された国内最高レベ...
ヌリマルAPECハウス臨時夜間延長開放のご案内
作成日
2019-08-27 | View 181
내용
2019年ヌリマルAPECハウスの開放時間を、下記の通り臨時延長いたします。ぜひご来館ください。 ◎ 延長開放時間: 2019年8月23日(金)~2019年10月20日(日) ◎ 観 覧 時 間 : 月~木曜 9:00~17:00 金~日曜 9:00~22:00 *毎月第1月曜日休館 ○お問い合わ...
釜山市、第20回釜山観光写真全国公募展の受賞作を発表
作成日
2019-08-21 | View 379
내용
釜山市が「第20回釜山観光写真全国公募展」の受賞作を発表した。 今回の公募展は、釜山市が主催し、(社)韓国写真作家協会釜山広域市支部の主管で行われた。 7月1日から23日まで計748点が出品され、観光分野の専門家と韓国写真作家協会の審査資格保有者の計7名による審査を通じて、大賞など計81点の受賞作が...
釜山アジア映画学校の教育生による共同製作映画、世界の舞台に
作成日
2019-08-19 | View 569
내용
釜山アジア映画学校「Busan Asian Film School(AFiS)」の教育生による作品が、世界有数の映画祭に招待されるなど可能性が認められ、成果を出している。 8月28日開幕する第76回ベネチア国際映画祭オリジョンティ(Orizzonti)競争部門に招待される国際共同制作短編映画「ロク...