Search in list
Page 82 of 224 (全 2,683 件)
2017年釜山近代歴史館写真展
作成日
2017-11-24 | View 430
내용
2017年 釜山近代歴史館写真展「釜山、観光を始める」○ 展示期間 : 2017. 11. 7.(火) ~ 12. 17.(日)○ 展示場所: 釜山近代歴史館1階ロビー ○ 観覧時間:毎週火曜日~日曜日午前9時~午後6時 ○ 観覧料:無料○ 展示内容 : 釜山地域の近代観光文化の発展がよくわかる〈龍...
-2018年釜山アジア映画学校新入生募集に応募者殺到5.8:1の競争率 16か国20名選抜
作成日
2017-11-24 | View 511
내용
釜山市は2018年釜山アジア映画学校国際映画ビジネスアカデミーの新入生の募集に117人が応募し、書類選考で35人が選ばれ、最終面接では16ヶ国から20人が選ばれたと発表した。釜山アジア映画学校の関係者は、「審査では前年度に比べ応募者の国家が日本、中国、ネパール、パキスタン、イエメンなど多様であった。...
「水営口」グルメの本の紹介
作成日
2017-11-23 | View 483
내용
水営区の路地裏のすみずみまでを網羅したグルメのお店と名所が紹介されている本「水営口(スヨング)」が出版された。本は広安里海水浴場水営区文化センター一階に位置する水営観光案内所、水営区役所、本に掲載されたお店で無料で手に入る。韓国語と英文が併記されている。 お問合せ:水営区文化広報課(051)610-...
朝鮮通信使関連記録物のユネスコ登録を記念した行事開催
作成日
2017-11-23 | View 471
내용
今回の行事は釜山市と日本の長崎県の主導により、韓国の釜山文化財団と日本のNPO法人朝鮮通信使縁地連絡協議会を通じ、2012年から進めてきた「韓日両国初のユネスコ世界記憶遺産共同登載」、「釜山市初の世界遺産保有」という結実を韓日両国が記念するために開催するものです。 行事の詳細としては11月25日(土...
外国人のために釜山生活ガイドブック「Life in Busan」新バージョン発刊
作成日
2017-11-14 | View 505
내용
釜山国際交流財団は、釜山に住んでいる外国人により早く釜山での生活に馴染んでもらおうと、釜山生活の情報が収録されている「釜山生活ガイドブック(Life in Busan)」を製作、配布しています。 外国人のための釜山生活ガイドブック 〇製作言語:6ヶ国語(韓国語、中国語、英語、日本語、ベトナム語、イン...
朝鮮通信使歴史館の記録物、ユネスコの世界記憶遺産に登録
作成日
2017-11-14 | View 500
내용
ユネスコ事務局は10月24日から27日までフランスのパリで開催された第13回ユネスコ国際諮問委員会(IAC)の審査を経て、「朝鮮通信使関連記録物」がユネスコの世界記憶遺産に登録されることが最終的に決まったと10月31日午前2時30分(韓国時間)発表した。 2013年から釜山市と長崎県からの積極的...
釜山を代表する秋祭りを成功裡に終え
作成日
2017-11-14 | View 419
내용
釜山国際映画祭、釜山ワンアジアフェスティバル、釜山花火大会・・・。釜山を代表する秋の祭り。釜山を代表する秋の祭りを成功裡に終え、、文化都市の品格を高めた。 第22回釜山国際映画祭はアジア最大の映画祭の位置付けを確固たるものにし、一層跳躍できることがわかるものだった。 今年BIFFを訪れた観客は19万...
ムスリム観光客におすすめのレストラン
作成日
2017-11-10 | View 471
내용
釜山市はムスリム観光客を誘致するために、ムスリム(イスラム教徒)観光客におすすめのレストラン23ヵ所、祈祷室14ヵ所(常設3、臨時11)を指定している。レストランは、ハラール認証1ヵ所、自己認証1ヵ所、ムスリム・フレンドリー18、ポーク・フリー(豚肉無し)3ヵ所があり、今年、ハラール認証食堂として...
「齊白石」-木匠から巨匠まで
作成日
2017-11-09 | View 388
내용
韓中国交正常化25周年記念釜山博物館2017年国際交流展 「齊白石」-木匠から巨匠まで- (Qi Baishi: From Carpenter to Master)○ 展示期間:11月6日 ~ 12月10日○ 展示場所:釜山博物館企画展示室○ 観覧料無料○ 開館時間:月曜日は休日、火~日 09:00...
洛東江河口エコセンター『乙淑島の過去と現在展』開催
作成日
2017-11-06 | View 287
내용
『乙淑島の過去と現在展』は、洛東江河口エコセンター開館10周年を記念して企画された。 乙淑島の過去と現在の写真を展示することで、洛東江河口を生活の基盤として生きている人と自然の姿を盛り込もうとした。 - 展示名: 洛東江河口エコセンター開所10周年記念企画展示 『乙淑島の過去と現在展』- 場所: ...
2018 平昌冬季オリンピック聖火リレーのイベント及び交通規制のお知らせ
作成日
2017-11-01 | View 268
내용
2018 平昌冬季オリンピック聖火リレーのイベント及び交通規制のお知らせ1988年のソウルオリンピック以降30年ぶりに開催される平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックの開幕を知らせる聖火リレーのイベントが 11.4(土)~11.6(月)まで釜山全域で開催されます。聖火リレーの際は、区間ごとに交通規制(...