Page 42 of 227 (全 2,716 件)
-
-
-
-
「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ」開所
- 作成日
- 2021-07-28 | View 320
- 内容
-
釜山市と科学技術情報通信部、ASEANとの「ICT産業」発展に向けた協力拠点 「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ」開所 釜山市と科学技術情報通信部は、7月16日、「韓国-ASEAN・ICT融合ビレッジ(ASEAN-ROK ICT Convergence Village)」(以下「ICT融合ビレ...
-
釜山市、飼い犬登録の自主申告期間を設定
- 作成日
- 2021-07-27 | View 299
- 内容
-
釜山市は、今月19日から9月30日までの期間を「飼い犬登録自主申告期間」とし、登録を行っていない飼い主に対し申請を促すことを発表した。 自主申告期間内に飼い犬の新規登録や登録内容の変更の届出を行うと、未登録や遅延に対する過料処分が免除される。 現行の「動物保護法」において、登録の対象となるのは住宅...
-
国民行動要領: 水辺の事故防止に関する心得
- 作成日
- 2021-07-26 | View 423
- 内容
-
水難事故防止に関する取り組み 沿岸部、防波堤などの沿岸海域で起こった水難死亡事故の約90パーセントがライフジャケット(救命胴衣)の未着用によるものです。ライフジャケットは、海への転落時、体温を保持し、救助されるまでの間より長時間体力を維持する働きがあります。マリンスポーツを楽しむ際は、ライフジャケッ...
-
釜山博物館 「韓服体験プログラム」一時中止のご案内
- 作成日
- 2021-07-23 | View 303
- 内容
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止に向けた「社会的距離の確保」の段階強化に伴い、釜山博物館では「韓服(一般韓服/宮中韓服)体験プログラム」を一時中止します。 再開日程は、「社会的距離の確保」の段階に応じて決定し、後日お知らせします。 * お問い合わせ:610-7156(文化...
-
釜山の海水浴場の開設制限に関する行政命令の現状
- 作成日
- 2021-07-23 | View 212
- 内容
-
〇適用期間 -海雲台区(海雲台(ヘウンデ)、松亭(ソンジョン)):6月8日~8月31日 -水営区( 広安里(クァンアンリ)、 水辺公園):6月18日~9月30日 -西区 (松島(ソンド)):7月1日~8月31日 -沙下区( 多大浦 (タデポ)):7月1日~8月31日 -機張郡(日光(イルグァン)、 ...
-
-
釜山市、「社会的距離の確保」第3段階に引き上げ
- 作成日
- 2021-07-21 | View 276
- 内容
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数急増を受け、釜山市は7月21日0時から8月1日24時までの12日間「社会的距離の確保」を第3段階に引き上げる。 私的な集まりに関しては現行通り4人までとするが、行事・集会に関しては従来の100人(99人まで可能)から50人(49人まで可能)に制限...
-
-
「社会的距離の確保」第2段階に防疫指針強化(7月19日~7月25日)
- 作成日
- 2021-07-16 | View 188
- 内容
-
釜山市は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け、7月19日から25日まで、現行の「社会的距離の確保」第2段階の維持に加え、一部施設に対し集合禁止措置をとることを決定した。 これにより、7月19日から25日までの間、▲遊興施設(遊興飲食店・団らん飲食店(社交飲食店)・ナイトクラ...