Haeundae

ニュース

新着情報

釜山市、乙淑島大橋・山城トンネルの通勤時間帯 通行料を免除…有料道路の無料化を順次拡大!

2025-09-30 11  ヒット
内容

을숙도대교


釜山市、乙淑島大橋・山城トンネルの通勤時間帯 通行料を免除…有料道路の無料化を順次拡大!

□ 釜山市は、市民の交通利便性向上と生活物価安定のため、11月1日から乙淑島大橋と山城トンネルの通勤時間帯通行料免除を実施すると発表した。


□ 土・日・祝日を除く平日、午前6時~9時、午後5時~8時の各3時間、該当道路を通行する車両の通行料が免除される。

○ 市は、依然不安定な経済状況や物価上昇を踏まえ、市民が実感できる「市民密着型対策」として今回の免除を決定した。


□ 市は市域内の有料道路7か所のうち、公共交通のアクセスが難しい乙淑島大橋と山城トンネルから先行導入し、その効果を分析したうえで、他の有料道路へも順次拡大を検討する予定だ。

○ 対象となる7か所は、▲水晶トンネル ▲乙淑島大橋 ▲巨加大橋 ▲釜山港大橋 ▲山城トンネル ▲天馬トンネル ▲広安大橋。


□ 通勤時間帯通行料免除は、該当道路を通行するすべての車両に適用され、事前登録などの手続きは不要。


□ また、市は秋夕連休の10月4日~7日の4日間、市内有料道路7か所すべての通行料を免除する。


□ 一方、市は2022年に全有料道路で連続通行割引制度を導入し、今年1月からは白楊トンネルの無料化を実施。

○ さらに最近では、通勤時間帯の「駕洛IC」料金所での通行料支援策を発表し、システム整備を経て来年6月から実施予定だ。


□ 朴亨埈(パク・ヒョンジュン)市長は「市は市民の多様な要望に耳を傾け、財政状況や法的規制を十分に検討しながら、有料道路の通行料負担を段階的に軽減してきた」とし、「今回の無料化政策が市民の負担軽減と地域経済の活性化に寄与することを期待する。今後もより多くの市民が便利かつ経済的に釜山の道路を利用できるよう、積極的に取り組んでいく」と述べた。