Haeundae
□釜山市と釜山観光公社は、西釜山の持続可能なエコツーリズム基盤を整えるため、9月6日から10月25日まで毎週土曜日に、洛東江河口の自然生態と親水文化を組み合わせた体験型観光コンテンツ「西釜山生態探訪ワンデーツアー」を運営すると発表した。
○今回のツアーは、地域の自然生態を活かし、洛東江河口エコセンターと洛東江生態探訪船を組み合わせた新しいプログラムで、今年初めて実施される。参加者は専門解説者の案内を受けながら、西釜山圏の多彩な生態・文化資源を体験できる。
○ 特に、市民と観光客が洛東江河口の貴重な生態的価値だけでなく、環境保全の重要性を自然に認識できるよう、解説と体験を融合させたプログラムとなっている。また、既存の観光コースではあまり知られていなかった西釜山の新たな魅力を発見できる内容に構成されている。
<運営概要>
ㅇ 期 間:2025年9月~10月、土曜日(09:00~16:00)
ㅇ 参加費:3万ウォン(食事・飲み物、乗船券、保険料など含む)
ㅇ 運営コース:西面駅(9:00)→洛東江河口エコセンター→乙淑島の葦原(サウンドウォーキング)→野生動物治療センター・水鳥の代替生息地→昼食→生態探訪船→西面駅(16:00)
※ 日程およびコースは変更の可能性あり
ㅇ 予約:事前予約制(ココアイランド https://www.cocoisland.club / 問い合わせ:釜山観光公社 ☎051-780-4153)
※ 最少催行人数10人、気象条件により生態探訪船が運航できない場合は、現代美術館や峨眉山展望台などに代替
□ツアーは、西釜山を代表する生態スポットを1日で巡る行程で、西面駅を出発し、▲洛東江河口エコセンター ▲乙淑島葦の道 ▲野生動物治療センター・水鳥代替生息地 ▲生態探訪船を経由し、再び西面駅に戻る。参加者は専門解説者の案内により、自然・文化・歴史を立体的に体験することができる。
○主なプログラムは、▲[洛東江河口エコセンター] 室内展示観覧、渡り鳥観察、生態教育 ▲[乙淑島葦の道] 解説付き湿地生態系理解、望遠鏡を使った探鳥、サウンドウォーキング体験(高感度ヘッドセットを装着し自然音に集中する瞑想プログラム) ▲[野生動物治療センター・水鳥代替生息地] 野生鳥類の救護・治療過程の観察、水鳥保護区域の見学 ▲[洛東江生態探訪船] 船上から洛東江河口の主要生態スポットを眺望し、歴史文化解説を受ける、などである。
□また、市は▲渡り鳥渡来時期の特別探鳥プログラム ▲夜間生態探訪船 ▲地域を代表する祭り(麦フェスティバル、葦祭りなど)と連携したカスタマイズ観光コンテンツの開発などを拡大していく計画だ。
○さらに、観光客満足度調査を定期的に実施し、プログラムの運営品質を継続的に改善していく方針である。
□プログラム参加希望者は、オンライン(https://www.cocoisland.club)から予約可能。参加費は食事・飲み物、乗船券などを含め3万ウォン。
○本プログラムは円滑な運営のため事前予約制となっており、詳細は釜山観光公社(☎ 051-780-4153)まで。