Haeundae

ニュース

新着情報

太宗寺アジサイ文化祭り  6月25日~7月3日開催

2016-06-22 259  ヒット
内容

  16-6-22-001.jpg

 去年のアジサイ祭り

 

12回太宗寺アジサイ文化祭りが625日から73日まで太宗台公園一帯と太宗寺の境内で開かれる。太宗台は国内最大のアジサイ群生地で、日本・オランダ・タイ・中国・インドネシアなど、様々な国の約30種、5千株のアジサイが満開となり、その美しい姿を誇る。

 

 開幕式は、太宗寺の境内で625日午後2時に開かれる。期間中は民謡・国楽が鑑賞できる音楽会が開かれるほか、フォートゾーンが設置されたり、様々な文化イベントが行われる。太宗寺にはアジサイ以外にも釈迦牟尼の真身舎利、1983年スリランカ国務長官から寄贈された菩提樹、2010年ギリシャ国立博物館長から寄贈されたオリーブの木など、珍しい植物があるなど、見どころもある。

 

 太宗台公園内は一般の車は入ることができないため、太宗寺までは徒歩またはダヌビ列車を利用して移動しなければならない。ダヌビ列車の運行時間は午前920分~午後8時で、利用料金は大人2千ウォン、青少年(中高校生)1500ウォン、子供1千ウォン、未成年者を含む3人以上の家族やシティツアー乗車券の所持者の場合は20%割引となる。1時間当たりの降雨量が5mm以上の場合は運行中止となる。詳細は太宗台遊園地のホームページ(taejongdae.bisco.or.kr)へ。