Haeundae

ニュース

新着情報

釜山で必ず見るべき場所9カ所、1位は広安大橋!

2013-11-27 591  ヒット
内容

釜山で必ず見るべき場所9カ所、1位は広安大橋!

釜山観光公社、海雲台.太宗台.チャガルチなど「釜山9景」選定


釜山観光公社は「2013釜山.蔚山(ウルサン).慶尚南(キョンサンナム)道訪問の年」を記念して「釜山9景」選定イベントを実施した。その結果、釜山市民や観光客にもっとも人気のある名所として選ばれたのは広安(クァンアン)大橋だった。ほかにも海雲台(ヘウンデ)海水浴場や太宗台(テジョンデ)、チャガルチ市場、広安里(クァンアルリ)海水浴場、二妓台(イギデ)、国際市場、巨加(コガ)大橋、タルマジコゲが名を連ねた。「釜山9景」イベントは、釜山らしい名所9カ所を選定し、それらの魅力を生かした観光商品を作っていくのが狙い。

投票は626-731日、釜山市の文化観光ホームページと釜山観光公社のホームページ上で実施された。釜山市民や観光客など計5,360人が、カルメッキルや海雲台海水浴場、映画の殿堂、社稷(サジク)野球場など主な観光名所40カ所から、1人につき3カ所を選んで投票した。1位には2,342票で広安大橋が選ばれた。以下、海雲台海水浴場(1,112)、太宗台(1,083)、チャガルチ市場(676)、広安里海水浴場(666)、二妓台(634)、国際市場(594)、巨加大橋(558)、タルマジコゲ(556)が続いた。

中でも広安大橋は、投票に参加した10代から70代まですべての年代で1位となり、幅広い年齢層の人々に愛されていることが分かった。

ほかにも金井山城(クムジョンサンソン)、カルメッキル、社稷野球場、海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)、釜山アクアリウム、ヌリマルAPECハウス、甘川(カムチョン)文化マウル、多大浦(タデポ)夢の夕日噴水、梵魚寺(ポモサ)、荒嶺山(ファンニョンサン)の夜景、松島(ソンド)海水浴場などが20位内に入った。

釜山観光公社の関係者は「今回選ばれた釜山9景以外にも隠れた名所をどんどん発掘し、釜山を魅力ある観光都市としてさらに発展させたい」と話す。

 

<資料提供::  ダイナミック釜山 >