Haeundae
釜山市と金海市が共同で開催し、アジア太平洋都市観光振興機構(TPO)が主管する「2015許王后新行道祭り」が来る9月5日と6日の両日にかけて開催される。今回の祭りは「許王后新行道観光商品化」事業の一環として、洛東江に沿って続く許王后新行道と両市間の地理的隣接性、観光インフラを活用した観光分野のシナジー効果を得るために昨年から開催している。
今年は9月5日、金海伽耶テーマパークでの開幕式を皮切りに、6日には釜山大渚生態公園で許王后迎接祝賀宴を行い、伽耶とインドの文化を一ヶ所で感じることができる多様な行事が開かれる予定だ。
また、祭りの雰囲気の高調および市民参加の活性化のために、去る5月から釜山と金海都心のあちこちで4回にかけて両市を訪問した観光客と市民を対象に「許王后ゲリライベント」を行った。
一方、祭り期間を前後して国内および海外観光客を対象にゲリライベントだけでなく、SNSおよびメディア媒体による広報活動を行っており、祭り期間中に韓国、中国、日本3ヶ国の主なアウトバウンド旅行会社を招請し、両市をつなぐ観光商品開発のための基盤を固めようと努力している。
「許王后新行道」は2千年前インドの阿踰陀国から船に乗って駕洛国の金首露王に嫁いだ許黄玉の新行道ルートを探訪し、許王后に関連した金海地域の遺跡を紹介する内容だ。
The source of news: Tourism Promotion Organization for Asia Pacific Cities (http://aptpo.org)