Haeundae
無料で涼しく映画鑑賞、夏の釜山はシネマ天国
映画の殿堂、毎週火曜日「野外上映会」開催
広安里海水浴場、週末「ビーチシネマ」運営
“映画.映像都市”釜山。釜山国際映画祭や子ども映画祭など、毎年、映画をテーマにした行事が開かれている。中でも、夏の暑さをしのぎ、川辺や海辺で涼風に吹かれながら映画を鑑賞できる野外映画上映会が各地で開催され、注目を集めている。釜山市民と観光客がともに映画を楽しめる場だ。
最大規模の上映会は釜山国際映画祭の専用館「映画の殿堂」で開かれる。9月10日まで毎週火曜日午後8時、映画の殿堂内の野外劇場で開催される「真夏の夜の野外上映会」だ。90年代の作品から子ども向けのアニメまで、さまざまな作品を見ることができる。ジュリエット.ビノシュ主演の『PARIS』や、ジム.ブロードベント主演の『ブロードウェイと銃弾』、オダギリジョー.柴咲コウ主演の『メゾン.ド.ヒミコ』など人気作品が多数、上映される予定。いずれも無料だ。<詳細は下記表参照>
週末の広安里(クァンアルリ)はビーチシネマ劇場になる。水営(スヨン)区主管の「2013年広安里ビーチシネマ」だ。広安里海水浴場の民楽(ミルラク)刺身センター前のビーチで、10月31日までの毎週土.日曜日午後8-10時、縦3m、横6.4m、280インチの大型スクリーンで映画が上映される。雨天.悪天候時は中止。
**「映画の殿堂」野外上映会(時間はすべて午後8時から)
日程 |
上映作品 |
7月2日 |
PARIS |
7月9日 |
ブレイキング.ニュース |
7月16日 |
バベットの晩餐会 |
7月23日 |
庭を出ためんどり |
7月30日 |
ブロードウェイと銃弾 |
8月13日 |
言えない秘密 |
8月20日 |
メゾン.ド.ヒミコ |
8月27日 |
聴説 |
9月3日 |
フランスの女 |
9月10日 |
恋する惑星 |
* 利用方法:都市鉄道2号線センタムシティ駅下車、徒歩5分。ホームページ(www.dureraum.org)
<資料提供:: ダイナミック釜山 >