Haeundae

ニュース

新着情報

2015映画の殿堂で野外上映会

2015-05-14 1225  ヒット
内容


 

期間: 201556()99() 水曜日20:00

場所: 映画の殿堂野外劇場

料金: 無料

問い合わせ: (代表電話・公演)051-780-6000 (映画)051-780-6080

 

2012年から3年間で47本の様々な名作を、約8万人の市民と共に楽しんできた 「映画の殿堂の野外上映会」2015年も開催される。この野外上映会は、家族、友達、恋人と誰でも負担なく無料で映画を鑑賞できる映画の殿堂の代表的な公共プログラムだ。

今年の「映画の殿堂の野外上映会」も昨年同様5月~9月まで、毎週水曜日午後8時から、映画の殿堂野外劇場で開催される。釜山国際映画祭の開・閉幕式が開かれる映画の殿堂の野外劇場は、「スモールルーフ」の下にあるため、天候にあまり影響されず、美しい周辺の夜景も楽しめるなど、映画以外にも見どころがある幻想的な魅力ある映画館といえる。

今回の上映会では、月ごとにテーマを決めて映画が上映される予定で、今年は特別にチャルズチャップリンの無声映画がドゥレラウム・フェスティバル・ウィンド・オーケストラの演奏と共に上映される。

そのほか、8月の夏休みシーズンには「韓国アニメーション」、9月には駐韓インド大使館と釜山インド文化院の協力を得て、「インド映画」を鑑賞できる予定だ。

 

上映作

5 <ビューティー・ビヨンド・ビューティー - ドリー・ヘプバ>

          6_ ティファニ朝食 (Breakfast At Tiffany's, 1961)

13_ サブリナ(Sabrina,1954)

20_ マの休日 (Roman Holiday, 1953)

6 <シェフの全盛時代>  

       3_ シェフ 三 トラックめました。(Chef, 2014)

       17 _三ツ星レストラン の舞台裏へようこそ〜 (The Chef, 2012)  取消

 

       24_ 南極料理人(The Chef Of South Polar, 2009) 取消

 

7 <チャルズチャップリの企画展>

           1_ 街の光(City Lights, 1931)  

8_ サーカス(The Circus, 1928) 

15_ モダンタイムス(Modern Times, 1936) 

22_ 独裁者(The Great Dictator, 1940)

8  <韓国のアニメーション>

       5_ オセアム(Oseam, 2002) 

12_ 大切な日の夢(2011)

19_ ソバの、そして春春 (2014)

9  <インドの映画>

       2_ マイネーム・イズ・ハーン(My Name Is Khan, 2010)

9_ (Paa, 2009)

 

 <釜山国際子供青少年映画祭・特別上映>

  731()_ キッド (The Kid, 1921)

81()_ 犬をむ完璧な方法(2014)

82()_ ちゃん ドゥ氷星大冒(The Little Dinosaur Dooly, 1996)

 

※ 配給会社などの事情で、行事内容及び日程が変更される場合があります。その他詳細な上映作の情報や変動日程などは、映画の殿堂ホームページ(www.dureraum.org)へ。映画についての問い合わせ 051-780-6080

 

駐車は有料

ウェブサイト: http://www.dureraum.org/bcc/mcontents/progView.do?rbsIdx=61&progCode=20150421001