Haeundae
(昨年、海雲台のBEXCOで開催された「2014G-STAR」)
釜山市が韓国最大のゲーム博覧会である『G-STAR』を2015年と2016年、誘致することが確定した。釜山市は2009年から8年連続でG-STARを開催することになり、「G-STARの都市、釜山」として名を高めると同時に、「G-STARの永久開催」に向かってさらに前進するきっかけになると期待されている。
韓国インターネットディジタルエンターテインメント協会(以下、K-IDEA)は4月8日、今後2年間、G-STARを釜山で開催すると発表した。K-IDEAは、2013年と2014年の釜山開催で史上最大の成果を上げたため、釜山を開催都市として最終的に選定したと説明した。
K-IDEAは、2012年12月に「G-STARの次期開催地選定審査」の結果に基づいて、4年間釜山で博覧会を開催することを決定し、当時締結した業務協約により2年後に中間評価を実施することになっていた。これに基づいて、今年の初めから先月末まで中間評価を実施し、審査委員として参加したゲーム業界や外部専門家らが最終的に今後2年間釜山でG-STARを開催することにした。
今年のG-STARは11月12日~15日まで4日間海雲台(ヘウンデ)のBEXCOで開催される。イベント前日にはウェルカムリセプションと大韓民国ゲーム大賞授賞式が開催される予定だ。