Haeundae
■第10回釜山花火祭り(10月24~25日)
釜山の秋の夜空を大輪の花火で彩る釜山花火祭りは今年で10回目。「釜山サラン(愛)」をテーマに、節目の年にふさわしく例年より一層華やかに演出される。祭りの主な見どころをまとめた。
□釜山市民公園で「K-POP韓流コンサート」
韓流のトップスターが勢ぞろいするK-POP韓流コンサートは、花火祭りの前夜祭的なイベント。10月24日午後7時~9時、韓国最大の都心公園・釜山市民公園の芝生広場で開かれる。今年は“ピクニック型ミュージック・フェスティバル”というコンセプトで、家族や恋人、同僚などと一緒に芝生に腰を下ろして楽しんでもらおうという趣向だ。テーマは「The brilliant concert season3」。ガールズグループ・SISTERのヒョリンや、昨年デビュー35周年を迎えたインスニなど、人気トップスターのステージを間近で楽しめる絶好の機会だ。
□雰囲気を盛り上げるパレード
25日夜の花火ショーに先立ち、広安里(クァンアルリ)海水浴場一円ではパレードや花火音楽会が開かれ、祭りの雰囲気を盛り上げる。パレードは午後2時から6時まで。広安里の海沿いの道路をダンスやサムルノリ(4種の楽器で演奏する農楽)、打楽器などのチームがにぎやかに練り歩く。続いて午後6時から8時まで花火音楽会が開かれ、花火ショーの開始時刻が近づくと、1~2発の予告花火が打ち上げられる。
□釜山マルチ花火ショー、テーマは「釜山サラン(愛)」
祭りのハイライト「釜山マルチ花火ショー」は25日午後8時から約1時間、広安里海水浴場で開催される。マルチ花火ショーは、広安大橋の橋桁から打ち上げる花火とLED照明ショーを組み合わせたもので、規模・内容ともにシドニーのハーバーブリッジ年越し花火大会など海外の有名花火祭りにも引けをとらない。祭り開催10周年となる今年は「釜山サラン(愛)」をテーマに、例年より豪華に演出する予定。広安大橋に設置した大型タワークレーンから、円形やハート形など様々な形の花火を打ち上げる「タワー花火」が新たな演出として加わる。また橋桁から滝のように火の粉が流れ落ちる「ナイアガラの滝」を進化させた「カラー・イグアスの滝」も見どころの一つ。毎年フィナーレを飾る直径25インチ(約63.5cm)の花火玉による超大型花火も、金色一色だったこれまでのものと比べカラフルで一層、豪華なものとなる。花火ショー終了後は、余韻を楽しめるよう広安大橋を活用したレーザーショーが披露される。
また、外国人観光客の便宜を図るため、広安里海水浴場に5千席の外国人専用席が設けられる。専用席はスターバックス広安里店前の砂浜に設置され、外国人なら誰でも利用できる。
ᐅ行き方:都市鉄道2号線金蓮山駅または水営駅から徒歩5~10分
ᐅ問い合わせ:釜山文化観光祭り組織委員会HP(www.festival.busan.kr)、電話(051-501-6051)
一口メモ>釜山花火祭り、おすすめ鑑賞スポット3カ所
釜山花火祭りで打ち上げられる花火は、50km離れた対馬からも見えるほど大型で豪華。広安里海水浴場で正面から鑑賞するのもよいが、一帯には何百万人という観客が押し寄せるので、場所を確保するのも容易ではない。地元民のみぞ知る花火鑑賞の穴場3カ所を紹介する。
1.荒嶺山(ファンニョンサン)のろし台跡
荒嶺山(427m)頂上にあるのろし台跡からは広安里の海や広安大橋が見下ろせる。花火とともに、広安里や海雲台(ヘウンデ)・西面(ソミョン)・東莱(トンネ)など釜山全域の夜景を同時に楽しめるのが魅力。花火祭りの時は写真撮影の絶好スポットとなる。
2.萇山(チャンサン)
海雲台海水浴場の北に位置する634mの山。水営(スヨン)湾を横切る広安大橋やマリンシティ・センタムシティの夜景が一望できる。ただし、車道は整備されていないので徒歩で上らなければならない。
3.民楽(ミルラク)水辺公園