Haeundae
釜山港大橋は今年4月11日に竣工し、5月23日から8月20日までの約3ヶ月間、試験開通をし、通行料も無料でしたが、8月2 1日0時からは有料になる。
民間投資事業により建設された釜山港大橋の通行料は、△軽自動車(1000cc以下)700ウォン△小型(乗用自動車、15人乗り以下の乗用車、1トン以下の貨物車)1,400ウォン△中型(16人乗り以上の乗用車、1トン超過5トン未満の貨物車)2,400ウォン△大型(5トン以上の貨物車、特殊車)3,000ウォンであり、現金、交通カード(マイビー、ハナロ)、ハイパスカード(前・後払い)で支払うことができる。
通行料が割引または免除となる車両は『有料道路法第15条及び同法施行令第8条』により独立有功者、国家有功者(1級〜5級の傷痍等級)、軍作戦用車、警察作戦用車、交通取締用車などは免除、国家有功者(6級又は7級の傷痍等級)、障害者又は当該障害者を同伴していたり、枯葉剤後遺症患者などは50%減免される。
釜山港大橋は、試験開通中には1日平均21,000台以上が利用しており、今後、民間事業者である北港アイブリッジ(株)が30年間(2044.8.20.まで)有料で運営する。
<釜山港大橋の建設概要>
1.事業規模 L=3.36?、B=18.6〜25.6m(4〜6車線)
2.総投資額:5,384億ウォン(国費615、市費1,435、民間投資3,334)
3.事業期間:2007.4.12 〜 2014. 4.11.
4.有料運営期間:30年間(2014.8.21.〜 2044.8.20.)
5.通行料:小型1,400ウォン(軽自動車700ウォン)、中型2,400ウォン、大型3,000ウォン
6.事業施行者:北港アイブリッジ(株)