Haeundae

ニュース

新着情報

世界の異色広告が一堂に「釜山国際広告祭」

2014-08-06 235  ヒット
内容

821~23日、BEXCOで・・・専門家の講演も 

本選進出1,666編・・・日本から252


​釜山国際広告祭(AD STARS 2014)が8月21?23日、海雲台(ヘウンデ)区の展示コンベンションセンターBEXCOで開かれる。

​​今年の広告祭に出品されたのは62カ国12,591作品と過去最多。そのうち本選に進出した1,666作品が期間中、公開される。各国の創造的アイデアを一挙に見られる機会だ。

​​広告祭の出品カテゴリーは映像、印刷、モバイル、公共サービスなど23部門。出品作品は6?7月、57カ国約200人の広告専門家からなる審査委員団が予選、本選の順に審査。8月19日に行われる最終審査で部門ごとに受賞作を決定する。受賞作の中でも産業広告と公益広告部門の最優秀作品には、トロフィーと1万ドルの賞金が贈られる予定だ。

​本選には、日本の大手広告会社・電通によるホンダ自動車の広告や、スウェーデンの広告会社が作ったボルボトラックの広告など、有名広告祭で入賞した作品も進出している。ほかにも、日本のTBWA博報堂の作品や、韓国のチェイル企画による国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の広告などが本選に進んだ。国別では韓国514、日本252、中国149の作品がそれぞれ本選に進出。ヨーロッパやアメリカ、オセアニア、アフリカ、中東の作品も多数、公開される予定だ。

​​また期間中、世界的な広告企画者などによる広告に関するセミナーも予定されている。ほかにも △世界の“広告の巨匠”の作品特別展示 △大ヒットドラマ『星から来たあなた』をテーマにした広告特別展 △青少年、成人などを対象に創意力を高める方法を指導する「クリエイティブ・スクール」なども開かれる。一般人も無料で入場可能(セミナーや受賞式などのへ参加は有料)。

​*問い合わせ:釜山国際広告祭HP(www.adstars.org)、電話(051-623-5539)​