Haeundae

ニュース

新着情報

両都市間の伝統的な友好と協力を礎に絶対不変!

2009-09-28 1092  ヒット
内容

提供部署 : 国際協力担当官室, 電話番号 : 051-888-3542

 

来る 9.18~9.20(3日間) 福岡で第4次釜-福フォーラム,

 友情の年記念式, 朝鮮通信使友情の夕べ等の行事参与を

通した相互交流と向後の超広域経済圏形成による共同繁栄への努力

許南植(フォナムシク)釜山市長, (ジェ)ジョンモ市議会議長,

(ソル)ドングン釜山市教育監などの主要人士の参加

 

釜山市は来る918()から920()まで、日本の福岡で開催される

2009 釜山-福岡 友情の年記念行事」に許南植(フォナムシク) 釜山市長、

(ジェ)ジョンモ市議会議長, (ソル)ドングン釜山市教育監、シンジョンテック

釜山商工会議所会長などの主要人士が参加する予定であると明らかにした。

 この度の行事は両都市が1989年行政交流協定を締結し、交流を始めて

 20周年になる事を記念するため、昨年の10月に「 2009年を友情の年」を

宣布、続いて今年の22日福岡市長一行150余名が釜山を訪問した際に

記念式を行い、その答訪形式で来る920日、福岡にて開催される

友情の年記念式に参席する事になった。

  主要行事内容としては第4-福フォーラム基礎演説及び両市オピニオン,

リーダー間の共同懇談会, 友情の年記念式, 文化公演, 朝鮮通信使パレード再現

などがある

そして今度の訪問に先立って去る8 28() に合意した超広域経済圏

形成の為の4大分野 9戦略 23事業 64課題に対する具体的な論議を介して

来年からこれを本格的に推進する事にした。

  この課題を推進する事によって向後釜山と福岡で同時に使用することが

出来る電子貨幣が登場することになり、来年上半期中には両都市の市庁に

画像会議システムを備えた経済協力事務所を設置し、公務員と企業家が

画像会議で懸案を協議できる事になる。

  そして両都市の交通手段を利用して思うままに往来できるパッケージ

チケットが発売され、釜山と福岡の初等()学校児童が両都市交流の

歴史が著述されている副教材で学習できるとしている。

 釜山市関係者はこの度の行事を契機にして、これからも両都市が伝統的

友好と協力を基にした市民間の相互理解と友誼を加一層図って行く傍ら、

超広域経済圏形成を成功的に進行して、両都市が揃って世界一流都市に

成長して行けるものと期待感を伝えている。 

 

<Silver日本語通翻訳奉仕会 翻訳>