Haeundae

ニュース

新着情報

朝鮮通信使 韓日文化交流日本行事

2009-09-02 1037  ヒット
内容

日本下関市に朝鮮通信使 御出まし~! -  朝鮮通信使 韓日文化交流日本行事(8.22), 政務副市長正使に扮して参与

提供部署 : 文化芸術

電話番号 : 888-3472

? 8.22~8.24 日本下関市で朝鮮通信使行列再現を介して両都市の友好増進を図る ? 8.22() 朝鮮通信使行列再現, 親書交換式及び歓迎晩餐 8.23() 韓日文化交流公演, 8.24() 朝鮮通信使 遺跡地探訪及び入国の日程で推進。

 

 釜山市は2005年から韓日間の平和と文化交流の善隣友好使節と活躍した朝鮮通信使行列再現を介して歴史文化観光都市釜山の認知度を高め、グローバル歴史文化観光商品化に注力して来た。
 

今年も韓日文化交流事業の一環として去る4.11() ソウルの出発イベントを皮切りに5.1~5.3 龍頭山公園を始め釜山市内一円で「2009 朝鮮通信使祝祭」を盛大に開催し、続いて来たる 8.22()から 8.24()まで日本下関市で朝鮮通信使行列再現を通して両都市の友好増進を図ることにした。


 (
) 朝鮮通信使文化事業会と下関市が主催して ()下関市文化振興財団及び下関馬関祭り推進協議会の協力で開催するこの度の行事には政務副市長を始めマスコミ界 (2), 行列参加者 (142 : 事業会10, スタッフ 10, 芸術団 50, 吹打隊 32, 行列 30) 150余名が参加する予定で、日本現地の行列参加者90余名は下関市が別途募集した。


行事初日の8.22() 15:40 姉妹都市公園で、出発セレモニーを始めに夢広場まで総200名規模の朝鮮通信使 正使行列を再現して、ジョン ナクヒョン政務副市長が正使に扮して参加する。

朝鮮通信使行列が夢広場に到着すると18:00 四物ノリ(四種の楽器で演奏)公演が繰り広げられ、続いて平和共存と共同繁栄の内容が盛られた政務副市長と下関市長が親書を朗読して親書交換式が行われる。

 

また 午後19:30 シーモールパレス エメラルド ルームで韓国側参加者150余名全員が参加して歓迎辞 (下関市長)-> 答辞 (政務副市長)-> 来賓紹介及び挨拶 -> 乾杯辞の順に歓迎晩餐会が催される。


 二日目の8.23() 14:00~16:00 下関市 市民会館大劇場で韓日両都市の最高クラスの芸術団による交流公演が繰り広げられ、主な内容は下関市のジャズダンス, 太鼓, 伝統舞踊, ロックバンドのコンピューターフュージョン音楽と釜山市のオーケストラ16人組, B-boy, 四物ノリ(四種の楽器で演奏), 創作舞踊などである。

 最終日の8.24() 10:00~17:00 朝鮮通信使 一行 150余名は下関市内の遺跡地を探訪して全日程を終える。

 

この度の行事参与を通して、釜山市は向後 朝鮮通信使行列再現行事を全国的行事に拡大するなど朝鮮通信使の韓日文化交流事業推進方向を定立して、韓日文化芸術公演交流を契機に相互理解の範囲を広げながら、釜山市が推進する祝祭行事に対する日本の観光客誘致方案も考究して行くと釜山市関係者は語った。

 

*Silver日本語通翻訳奉仕会 翻訳*