Haeundae
第11回 2009 Roomvent 国際会議 釜山開催 確定
室内空気の世界的専門家が参席
|
|
提供部署 : 環境政策課 |
電話番号 : 888-3582 |
?2009年5月、室内空気及び換気に関して30ヵ国 1,000余名の世界的な専門家が集い、釜山のベクスコにて第11回 室内空気浄化国際学術会議を開く室内空気及び換気に関する専門会議である。「2009 Roomvent」(ルームベント, Room + Ventilationの造語)が来る2009年5月24日から27日までの 4日間の日程で30余国 千余名の室内環境専門家が参加してベクスコにて開催される予定である。
Roomvent 会議は1987年 スウェーデンを嚆矢に2~3年周期に開催する室内空気及び換気に関する国際会議で1996年日本で開催以後, アジアで二番目に釜山で開催される。
2009 Roomventは韓国空気清浄協会, 韓国室内環境学会, 大韓
建築学会, 韓国建築環境設備学会, 大韓設備工学会, 韓国大気環境学会など総6国内室内環境に関する学会及び団体が大会の成功的開催の為に共同主催する。
また、後援はヨーロッパのSCANVAC(スカンジナビア国家室内環境学会), REHVA (ヨーロッパ 国際冷暖房空調学会), 日本のSHASE(日本冷暖房空調学会), AIVC(国際空気浄化及び換気協会) 等で積極支援する。
この度 2009年度の釜山会議では室内空気が健康に及ぼす影響など我々の生活と密接な関係を持つ室内環境に対する関心が高調するにつれ室内空気質の維持, 設計等多彩な分野に亘る室内空気及び環境に関する分野が論議される予定である。
金グガンウ 組織委員長 (ソウル大 教授)は「2009年釜山大会の成功的開催の為に釜山市, 釜山観光コンベンション ビューロー, ベクスコと共に参加者誘致に関連する国際会議の参加など、海外広報を積極的に繰り広げている。」と語り、「特に釜山を訪ねる会議の参加者の為に海雲台高層住居団地及び梵魚寺等の室内空気及び環境に関する内容を公開する計画で, これを契機に国際的な室内環境専門家達が釜山の室内空気環境に対して理解できる格好の広報機会になる。」と述べている。
今度の会議は釜山市を始め、 釜山観光コンベンション ビューロー, ベクスコが釜山誘致の為、主催側に釜山開催の長所をアピール すると共に積極的な誘致活動の結果、2009年会議が釜山に確定し、釜山開催の経済的波及効果は約17億ウォンに達するものと予想される。
これは、先の7月釜山市庁の組織改編時に環境分野国際会議の誘致の為に国際環境担当を新設した為に成し遂げた快挙で有り、これをスプリングボードにして、世界有数の国際会議釜山誘致を成就するために邁進し、釜山経済高揚に一助する計画である。
<Silver日本語通翻訳奉仕会翻訳>