Haeundae

ニュース

新着情報

第3回 韓.中.日 観光長官会議 釜山開催!

2008-06-19 894  ヒット
内容

- 来る6月22日から4日間、釜山、忠北(清州)一円で 韓.中.日   政府及び観光業界, 学界人士など500余名が参与,

- 3国間 観光交流拡大, 共同商品開発及びマーケティング, 観光協力強化等の議題論議, 観光協力促進の為の釜山宣言採択予定。

韓国, 中国, 日本3国間の観光協力を通して観光交流増進方案を具体化するための第3回 韓.中.日 観光長官会議が来る6月22日から 24日までの2泊3日の日程で釜山にて開催される。

 亜.太地域最大の観光地域である3国間観光協力を介して相互観光交流増進方案を具体化して観光交流拡大を契機に、東北アジア観光協力基盤を造成するための韓?中?日 観光長官会議は3国観光長官など政府関係者, 観光業界, 学界代表者等が参与する大規模国際観光行事で、500余名が参加する予定である。

今度の会議は6月22日、午後6時に開幕式(ベクスコ)を始めに国際海洋都市釜山の代表観光商品のクルーズツアーと船上で繰り広げられる船上レーザー花火ショー観覧, 23日には本会議の3国観光長官会議, 観光フォーラム, 釜山の代表的観光地視察などが釜山で進行し、24日 忠北に移動して観光地ツアー後に閉幕式を行うことになる。

 

会議の主要議題は △観光障碍要因の除去に関する協力強化 △共同商品開発及びマーケティング △3国間の観光交流拡大 △会談結果の具体的実現方案協議や長官会議及び代表討論後、3国間観光協力促進の為の釜山宣言を採択することになる。

 釜山市の関係者は「この度の長官会議の釜山開催を契機に域内観光交流の促進と共に国内外的に国際コンベンション及び観光ハブ都市としての位相を具え
 る為, 3国観光長官と市長間の個別協議を推進して中国と日本の4都市と釜山間の直航路増設, クルーズ観光活性化支援, 釜山-上海-大阪ゴールドトライアング
 ル共同マーケティング推進等相互協力方案に対する釜山市の意志を伝達する計画」と語り、「会議と宿泊, 観光などの完璧な準備を整え、行事の成功的開催
 を積極支援する計画」であると明らかにした。

 一方, 釜山市は今度の会議を観光都市釜山の再跳躍のスプリングボードにして釜山の観光インフラを再整備し、新たな観光名品を発掘及び関係機関.業界と
 の協力及びネットワーク強化を介して釜山の観光インフラを再構築する契機にする計画である。

 韓?中?日 観光長官会議は釜山の対日本、中国観光セールスを強化し、共同のプロジェクト開発及び参与誘導して向後の韓・中・日観光中心地、釜山の位相を
 高揚する極めて重要な契機になるものと思われる。

 第1次会議は日本の北海道(‘06. 6.30~7. 3)にて開催され ▲2010まで3国間観光交流を1,700万名以上に増進すると言う基本目標を定めて ▲青少年交流等の細部領
 域での観光交流と ▲域外観光客誘致の為、共同努力すると合議しており、2次会議は中国の青島, 大連 (2007. 6.25~6.28)にて開かれた。

 この度の開催地選定は開催地公募に応じたソウル・釜山・江原・忠北・全北・済州等の6市・道を対象に韓国観光公社, 学界, 業界などの関連専門家で構成された
 別途の審議委員会で各市・道から提出された提案書とPT報告などを聴取して厳正な審査を経て昨年確定した。
 

提供部署 : 観光振興課
電話番号 :  051-888-3504


<Silver日本語通翻訳奉仕会翻訳>