Haeundae

ニュース

新着情報

計量器が凍結とて破壊したときには電話121番に申告して下さい。

2011-12-19 1065  ヒット
内容

計量器が凍結とて破壊したときには電話121番に申告して下さい。

情報提供: ダイナビック釜山 (釜山市報) ?1504号
問合せ: 釜山市上水道本部 051-669-4314

釜山広域市 釜山市上水道本部は今月から来年3月まで、冬季寒波に対備して水道計量器と屋内給水管等の凍結、凍破などに対する注意を要請している。
事故を予防する為には露出した水道管及び水道蛇口はスチロポール又は保温材(襤褸切れなど)で包み保温しなければならない。酷寒期が継続する場合には水道水を少量づつ放出させて水道施設が凍結せぬよう措置しなければならない。
又、 水道計量器が保護箱内に設置されている場合は必ず溜まっている水を汲み出し保温材と共に籾殻 (ビニール袋密封)や古着で埋め尽くし20cm以上被せて蓋を完全に閉じ保温すれば計量器凍破を予防する事が出来る。
寒波で水道管や計量器が凍結した時には水道管が凍破しない様にぬるま湯(40℃以下)で徐々に解かすとかヘヤードライヤーを使用して解かすと良い。若し計量器が凍破した場合には、先ず箱内のバルブを閉め、局番無しで121番に申告すれば家庭水道水無料点検サービスチームが訪問して計量器交換等の不便事項を処理してくれる。.

<Silver日本語通翻訳奉仕会 翻訳>