Haeundae

ニュース

新着情報

ヌリマルAPECハウスに釜山企業が製作したロボット導入。

2007-08-20 885  ヒット
内容
釜山市は釜山の代表的観光名所の冬柏島にあるヌリマルAPECハウスに構築予定の「APEC記念館」に釜山企業((株)ロボテック, 釜山沙上区所在)が生産するロボットを設置して訪問客にヌリマルAPECハウスの広報及び案内と共に各種サービスや見ものを提供する計画である。 国費70%支援, 市費30%負担で推進するこの度のURCロボットモデル事業は8.16日 ソウルの韓国情報社会振興院14階で釜山べクスコ, 大田広域市庁, 忠北道庁, 城南市庁, 仁川経済自由区域庁及び関連業者が参席するURCロボット着手報告会を皮切りに2007.10月まで「APEC 記念館」を構築し, 来る11月〜12月まで試験運営を経て, 2008年度には本格運営に入る予定である。 URC(Ubiquitous Robotic Companion)ロボットはユビキタス及び先端IT技術をロボットに取り入れ、人間と何時も親友のようなに交際するロボットと言う意味から, 今般「APEC 記念館」と 忠北道庁, 城南市庁に設置するロボット及び搭載する核心技術などを釜山市の企業が製作するロボットを設置運営する。 訪問する内・外国観光客にヌリマルの紹介と記念館案内などは韓国語, 英語, 日本語, 中国語などで行う 城南市庁 計画で、写真撮影及び e−メール電送サービス, クイズ問答, 天気情報案内, 推薦観光地等の観光案内, UCC動映像製作などのサービスをする予定である。 * 問合せ : ユビキタスチーム 888-2245 Silver 日本語通飜譯奉仕會 飜譯