Haeundae

ニュース

新着情報

釜山市「国際會議都市」に公式指定

2005-10-25 863  ヒット
内容
釜山市が24日国際會議都市に公式指定されて東アジアコンベンション中心都市に成長するための制度的基盤が出来上がった。 釜山市は24日文化觀光部が官報を介して釜山を始めソウル,大邱,西歸浦等の4都市を「国際會議都市」に指定, 告示したと明らかにした。 釜山市等は去る12日, 国際會議産業育成委員會の審議において国際會議都市の指定が決定し, その間細部狀況の點檢を終えてこの日に公式告示された。 釜山市はベクスコ(BEXCO)とヌリマルAPECハウス等の世界的水準の国際會議施設と宿泊施設, 觀光及び交通インフラなど国際行事誘致の為の條件を充分備えていると評價されて指定されたのである。 国際會議都市に指定されて釜山市はこれから關連法律によつて国際會議誘致及び開催に對する政府の財政支援と共に国際會議産業育成するため各種支援を取得出来ることになった。 釜山市は2002年 ワールドカップ本選の組み合わせ抽籤イベントと国際コンベンション協會總會の開催など大型国際行事を成功的にこなし,11月APEC首脳會議を를開催するなどコンベンション産業育成の為の努力を傾注しており, 今度国際會議都市に指定され政府の支援を得られるようになったので關連産業が一段と飛躍する機會を獲得した。 釜山市は地域コンベンション及び觀光産業發展のため ▲コンベンションインフラ擴充及び改善 ▲新規コンベンション市場開拓と弘報强化を介した持續的活動力成長の確保 ▲ユービクォータス コンベンション構築を通したサービス水準の画期的向上 ▲コンベンション産業の高附加價値化及び連關産業の同伴發展等の4大目標を確定して推進することにした。 市は現在50%臺のベクスコの稼動率が2007年には60%を越え飽和狀態に達すると見て, 来年から2014年までに2千279億ウォンを投入して4千500坪規模の専門展示場と2千席の大型會議場などを備えた第2ベクスコを新築し,冬栢島の2次首脳會議場であるヌリマルAPECハウスを高級會議施設に活用するなどコンベンション施設を擴充することにした。 また, ベクスコ周辺を情報技術(IT)と映像, 国際ビジネス, 觀光.エンターテインメント等が混在する複合團地化して,特級ホテルと中.低價格の国際チェーンホテルの建立を積極誘導することにした。 これと共にコンベンションビューロー活性化を通して国際會議誘致活動を强化し, 新規市場を開發する一方地域コンベンション専門人力養成や關連企業支援, コンベンション参加者の為の便宜提供サービス開發等を推進することにした。 釜山市はこの様な努力を注いで2003年基準全国の6.4%に過ぎなかった国際會議開催比率を2010年には10%以上に高め外来觀光客300萬名を誘致する計画である。 Silver日本語通翻譯奉仕會 翻譯