Haeundae
2011. 7. 29, 新住所全国 同時告示
提供部署 : 土地情報課
電話番号 : 888-4295
* 7.29日付で道路名と建物番号を使用する新住所の全国同時告示及び法的住所に使用
* 新住所が公法上 法的住所として効力を持つ事になり、関連機関別に住民登録簿, 建築物台帳, 事業者登録簿, 建物登記簿などの公的帳簿新住所転換作業実施
2011年7月29日 新住所の全国同時告示と共に,道路名と建物番号を使用する道路中心(道路名住所)の新住所が法的住所に使用するようになる。これによって釜山市は市民に新住所の積極的な使用を懇請している。
新住所は道路には名称を,建物には番号を付与して使用する「道路名住所」体系である。道路は幅と延長に依って大路, 路, 道に区分しして命名し、道路の進行方向を基準にして左側建物は奇数を, 右側建物は偶数番号を約20m間隔で順次的に付与する。 これに従い釜山市の場合新住所は[市名-区?郡名-道路名-建物番号(法定洞名/共同住宅の場合-洞名, 共同住宅名)]に表示される。括弧内に表示される法的洞及び共同住宅名は参考項目であるる
※ 釜山市庁の場合(例示) : 釜山広域市 蓮堤区 中央大路
1001(蓮堤洞)
※ 共同住宅(例示) : 釜山広域市東莱区忠烈大路107番道 54, 00棟 00号 (温泉洞, ラッキーアパート)
現在使用している地番住所体系は1910年代, 日本が植民地収奪と租税徴収の為に実施した土地調査事業の結果から付けられた土地番号(地番)を使用している。地番方式の住所制度は産業化及び都市化で地番が頻繁に別けられるとか、100番地傍に101番地でない200番地になったりする地番に連続性がないので生活のみならず行政的にも多大な不便を招来している。
政府はこの様な問題点を解決するため去る1996年 道路名方式の住所制度導入を決定し, 昨年 道路名板, 建物番号板, 道路標示板等 新住所施設物設置を終了した。今年の3月26日から 6月30日まで地域内建物所有者及び占有者 229万世帯に統長及び里長を通して訪問告示を完了した。又、関連機関別に住民登録簿, 建築物台帳, 事業者登録簿, 外国人登録簿, 家族関係登録簿, 建物登記簿及び法人登記簿に対する新住所転換作業を推進している。
7月29日 新住所が全国同時に告示されると, 公法上の法的住所に効力を持つ様になる。釜山市はこの度の新住所全国同時告示によって市庁で作成される全ての文書の住所が新住所に表示出来るよう措置する一方, 管轄事業所及び区・郡でも新住所表記を使用するよう勧告している。それに、7月29日午前7時30分から午前9時まで出勤する職員, 市庁舎事務室勤務者(釜山銀行,農協, 用役会社)及び市民などを対象にする新住所使用キャンペーンを行う計画である。
釜山市 土地情報課 成ナッネ課長は「在来使用していた地番住所が長期間使用して来た市民には新住所体系が当分間混乱を来たす事も有るだろうが、道路名を使用する新住所が定着すれば、誰でも望む目的地を簡単に訪ねて行けるし、火災や犯罪発生時に現場到着時間が大きく短縮され、国民の生命と財産保護により効果的で, 物流費節減等経済的恵沢も受容できるものと期待される。」と語り、市民の新住所使用に深い関心を持つよう期待している。
※ 道路名 住所 : 新住所 案内システム ホームページ (http://www.juso.go.kr)にて確認。
<Silver日本語通翻訳奉仕会 翻訳>