Haeundae

ニュース

新着情報

釜山市「社会的距離の確保」第2段階防疫措置の強化(8月21日より)

2020-08-21 179  ヒット
内容

釜山市「社会的距離の確保」第2段階防疫措置の強化(8月21日より)


1 集合・集まり・イベント:室内50人以上、屋外100人以上の集合・集まり・イベント禁止

2 スポーツイベント:無観客試合へ転換

3 大衆施設

○室内の国公立施設の運営を中断

○ハイリスク施設12種*(流通/物流センターを除く)の運営中断

○ハイリスク施設以外の大衆利用施設のうち、結婚式場、映画館、公衆浴場など危険度の高い一部の大衆利用施設(12種*)は防疫指針の遵守を義務化(集合を制限)

○社会福祉利用施設の休館および保育園の休園(家庭保育)を勧告

4 学校・学習塾

○登校人数を3分の1程度とし密集度を調整

○大型学習塾は運営を中断、中小型学習塾は集合を制限

5 宗教施設:教会の礼拝や集会は非対面式の正規礼拝のみ許容、他の宗教施設は小規模集会・食事の提供・修練会など対面の集まりを禁止

6 時差通勤制など公共機関及び民間企業の参加協力

- 時差通勤制やフレックスタイム制、在宅勤務などを活用して勤務先の密集度も最大限緩和するよう勧告 

 

7 海水浴場:釜山地域の7つの海水浴場は早期閉場(8月21日0時)

海水浴場の利便施設運営終了、海水浴場の安全管理を持続的に施行(~8月31日)、防疫管理の強化(集合制限措置を9月30日まで延長)


「社会的距離の確保」第2段階の国民行動指針を必ず守ってください!

発熱や呼吸器症状(咳、喉の痛み、筋肉痛)など体調が悪い場合は外出、出勤、登校をしない

医療機関への訪問、生活必需品の購入、通勤の他は不要不急の外出、集まり、外食、イベント、旅行などは延期または中止

- 食事   飲食店やカフェで食事するよりも、テイクアウトや宅配

- 運動   体育施設に行くよりも、家でホームトレーニング

- 集まり 直接会うよりも、それぞれの家で非対面の集まり

- 買い物  お店に行くよりも、オンライン注文


外出時、マスクの着用など防疫指針を遵守し、換気をしていない人が多い密閉・密集・密接(3密)した場所には行かない

- マスク着用 室内では必ずマスクを着用、屋外では2mの距離の確保が難しい場合着用

- 距離の確保 人と人との距離は2m(最低1m以上)

- 唾液が飛散する行為 叫んだり応援などをしない

- 身体接触 握手や抱擁などをしない


시민이 행복한 동북아 해양수도 부산
ハローサマー!
安全な釜山!

「生活防疫」のルールを守り
みんなで安全な釜山をつくりましょう

1~2m : 離れて
30秒 : 洗って
今はまだ : 付けて
1日2回 : 開けて
無理せず : 休んで
부산광역시 Busan Metropolitan City