Haeundae
美術館で「グローバルに」楽しむ映画と音楽!
釜山市立美術館は韓・ASEAN特別首脳会議を記念し、11月26日に映画と音楽を共に楽しむ「ビー・エム・エー(BMA)ミュージアム・ナイト」を開催する。
李禹煥(イ・ウファン)美術館を設計した「安藤忠雄」に関するドキュメンタリー映画の上映とワールドアーティストドラマーに選ばれた「チェ・チウ(Choi Chiwoo)バンド」のジャズ公演を通じて、釜山市立美術館の来館者に文化芸術に触れる機会を提供する。
また、韓・ASEAN特別首脳会議開催期間中に釜山を訪れる国内外からの観光客がゆっくり楽しむことができるよう、美術館の観覧時間を延長し(休館日を正常運営とする)、外国人来館者のための英語による展示解説サービスを提供する予定です。
多数のご来館をお待ちしております。
BMAミュージアム・ナイト開催について
• 日時:2019.11.26(火)16:30~19:00
• 場所:釜山市立美術館地下1階大講堂及び野外庭園公演場
• 内容
- 1部(16:30~):ドキュメンタリー「安藤忠雄」(16時30分)上映(先着順入場、160席)
- 2部(18:00~):チェ・チウ(Choi Chiwoo)バンドによる「ジャズ・カルテット(Jazz Quartet)」公演(雨天時ロビーにて公演実施)
韓・ASEAN特別首脳会議開催記念、愛、平和そして調和を歌にした「Heal the world」、「Come Together」、「Listen」等の公演を予定
• 観覧料:無料
釜山市立美術館の開館時間延長について
• 日時: 2019.11.22(金)~11.26(火)10:00~21:00
• 内容: 釜山市立美術館の休館日通常運営(11.25)及び夜間運営延長実施
※ 夜間の運営延長時間(18時~21時まで)は「アントニー・ゴームリー:フィール(Antony Gormley:FEEL)」展と「フィンランドウエーブ(Finnish aalto)」展が無料入場
本館: 22(金)~26(火) 21時まで延長(18時以降無料)
別館: 24(日)~26(火) 21時まで延長(18時以降無料)
英語による展示解説サービスについて
• 日時: 2019.11.25(月)~11.26(火)
• 対象: 国内外問わず、すべての観光客が利用可能
• 内容: 外国人観光客の利便性向上のため、英語による展示解説実施
- 午後2時:「フィンランドウエーブ(Finnish aalto)」 / 本館(14時)
- 午後3時:「李禹煥(イ・ウファン)とその仲間たちⅠ、アントニー・ゴームリー:フィール(Antony Gormley:FEEL)」 / 李禹煥ギャラリー(Space Lee Ufan) (15時)