| 2008年 | 4月 | 釜山国際水産物卸売市場を竣工 |
|---|---|---|
| 2007年 | 10月 | 管理事務所を開設 |
| 8月 | 釜山国際水産物卸売市場運営管理計画の樹立 | |
| 4月 | 甘川卸売市場推進状況報告会を開催(市場主催、 91名) | |
| 3月 | T/Fチームの発足(5名) | |
| 2006年 | 12月 | 開設準備委員会構成および運営 |
| 10月 | 取扱い物量再検討および調査を実施 (釜山市) | |
| 8月 | オープン準備計画説明会を開催 (ソウル、釜山2回) | |
| 7月 | 基本準備計画の樹立 | |
| 2005年 | 12月 | 甘川港国際水産物流貿易基地の造成および活性化方案の用役(海洋水産部) |
| 2003年 | 11月 | 卸売市場の効率的管理運営方案の用役完了(釜山市) |
| 2001年 | 10月 | 工事関連各行政手続き完了 (非管理省港湾工事など ) |
| 1月 | 釜山国際水産物卸売市場を着工 | |
| 2000年 | 12月 | 起工式 (国務総理、海水部長官、市長など2千人余りが参席) |
| 7月 | (株)大宇建設コンソーシアムを選定 | |
| 3月 | 実施設計施工の一括入札の公告 | |
| 2月 | 基本設計用役完了 | |
| 1997年 | 4月 | 国家支援事業として確定、敷地確保 ※事業費支援 : 1998年 |
| 1995年 | 6月 | 基本計画用役完了 |
| 2014年 | 2月 | 開場式 |
|---|---|---|
| 2013年 | 7月 | 竣工(7月31日) 水産加工先進化団地の運営管理(7.10) |
| 1月 | 先進化団地管理運営方案の策定 | |
| 2012年 | 2月 | 優先施工分(埋め立て工事) 完工 |
| 2011年 | 10月 | 先進化団地の建設推進事項説明会の開催(水産物加工業者など) |
| 6月 | 本工事契約 | |
| 3月 | 建築協議の承認(西区庁) | |
| 2010年 | 12月 | 港湾工事実施計画の承認 |
| 10月 | 起工式 | |
| 6月 | 非管理庁の港湾工事施工許可 | |
| 5月10日 / 5月19日 | 工事(優先施工分) 契約および着手 | |
| 3月 | 施設計適格者の確定 → ㈱大宇建設コンソーシアム | |
| 3月~12月 |
各種の影響評価の実施・関係機関などの協議を完了
|
|
| 2009年 | 11月 | 工事の入札公告(調達庁)および現場説明会(釜山市) |
| 2008~2009年 | 7月~3月 | 基本計画役務完了 |