講読申し込み 82-51-888-1297 (hkcho@korea.kr)
釜山・札幌・長崎・藤沢・足利…夜景の美しい都市で「夜景観光」活性化
㈳夜景観光コンベンションビューロー、釜山で7月27日夜景サミット開催自治体や観光業界の関係者が集まり観光客誘致を論議△韓国と日本の夜景を両国の観光業界に紹介する「夜景サミット」が、7月27日に釜山のロッテホテルで開かれた(写真は夜景サミットin釜山)。7月27日、韓日各地の夜景を観光資源としてPRする「夜景サミット2023 in 釜山(Japan Night View Tourism Festiv...
だから釜山 2023-08-21
「シルク・ドゥ・ソレイユ」来年から釜山で公演
釜山広域市は7月11日、同市市役所でカナダの「シルク・ドゥ・ソレイユグループ(Cirque du Soreil Group)」と国内主管者の(株)マストインターナショナルなどと「シルク・ドゥ・ソレイユ」釜山誘致のための業務協約を締結した。今回の協約により、2024年1月から2030年まで釜山でレジデントショー(常設公演)を開催し、市は公演開催に必要な行政的な支援を行う。「シルク・ドゥ・ソレイユ」は...
だから釜山 2023-08-04
NCT127、FANTASY BOYSなど人気歌手がBOFに出演
釜山ワンアジアフェスティバル、10月21~22日開催…8月中にチケット予約開始釜山広域市は7月5日、10月21~22日開催予定の韓国を代表する韓流文化観光祭り「2023釜山ワンアジアフェスティバル(Busan One Asia Festival、以下BOF)」の第1次ラインナップ(出演者)と会場を発表した。初日の10月21日は釜山アシアードメインスタジアムでK-POPコンサート、2日目の22日は釜...
釜山が「住みよい観光都市」に認定
イギリスの経済分析機関が選定「住みやすい都市アジア第6位」観光都市の釜山広域市が、イギリスの経済分析機関「エコノミストインテリジェンスユニット(EIU・Economist Inteligence Unit)」が6月21日に公開した「世界の住みやすい都市指数」報告書でアジア第6位にランクインした。EIUはイギリス時事経済週刊誌「エコノミスト」系列で、1946年創刊。70数年にわたり安全性や医療、文化...
2030エキスポ釜山誘致の支持基盤固めに「総力」
釜山市、政府、財界が団結…心を一つに「全力投球」釜山市長、1年間で地球を3.8周回り20カ国26都市を訪問釜山広域市は、2030国際博覧会釜山誘致の支持基盤を固めるために総力をあげている。釜山の競争力を高めようと、朴亨埈(パク・ヒョンジュン)釜山市長は精力的な都市外交を繰り広げている。7月5~7日、海雲台(ヘウンデ)区のコンベンションセンター・BEXCOで開かれた「2023セマウル運動グローバル協...
尹大統領、NATOの首脳と会談「2030国際博覧会の開催を釜山で」
リトアニア、ポーランド、ウクライナを電撃訪問…経済、安保の協力強化韓国の尹錫悅(ユン・ソンニョル)大統領は7月10日から6泊8日間の日程で、リトアニアやポーランド、ウクライナを訪問。リトアニアで開かれたNATO(北大西洋条約機構)首脳会議に出席し、NATOや西ヨーロッパ各国との経済や国家安全保障(国保)、インフラ面での協力強化を約束した。尹大統領は7月11日にNATOのイェンス・ストンテンベルグ事...
五感で楽しむ水の街・釜山!
韓国を代表する観光都市・釜山広域市は波打つ青い海だけでなく、大型プールや噴水、水遊び場などが多い「水の街」だ。海に飛び込んだり、水と音楽が織りなす噴水ショーを鑑賞したり、海上で映画を見たり、チムジルバンで温水と水蒸気に包まれてリラックスしたり…。釜山で水を楽しむ方法はさまざま。ミルミョン(小麦麺)やムルフェ(冷たいスープに刺し身やたくさんの野菜を入れて食べる韓国料理)のような、さっぱりしたグルメも...
釜山の医療観光が再び活況取り戻す
釜山広域市が特定の医療機関で治療や診療を受けながら、休息や観光も楽しめる「医療観光都市」として生まれ変わる。韓国の保健福祉部によると、昨年釜山を訪れた外国人患者は計1万1566人。前年2021年(8193人)対比で41.2%増加した。2020年以降は新型コロナウイルス感染症の影響で外国人患者が激減していたが、昨年再び2019年の患者数の半数以上(58.6%)にまで回復。釜山市はこのような外国人の需...
だから釜山 2023-07-07
BIE視察団が絶賛した釜山の名所とは?
釜山観光公社「2030エキスポ釜山旅行コース」を提示釜山広域市と釜山観光公社は4月に2030国際博覧会の現地視察で釜山を訪れた、博覧会国際事務局(BIE)の視察団が訪問した釜山の名所を「2030エキスポ釜山旅行コース」として発表した。同コースではBIE視察団の訪問先を中心に、1泊2日かけて釜山各地の観光地を巡る。1日目のコースは「グリーンライフ実践コース」、2日目は「分かち合いの記憶コース」とテー...
フランスがとりこのグルメ都市・釜山、ミシュランガイドも注目
パリの駐フランス文化院で「釜山ご当地グルメ」イベント来年2月にはミシュランガイド釜山版を発刊予定釜山広域市は駐フランス韓国文化院と共に5月30日から9月16日まで、フランスの首都・パリで「2023韓国文化祭-Taste Korea!釜山特集イベント」を開いている。同イベントは今年で5回目を迎え、フランスの人に韓国文化や観光に関心を持ってもらおうと、毎年一つのテーマで韓国料理や韓国文化、芸術関連のコ...