講読申し込み 82-51-888-1297 (hkcho@korea.kr)
公共交通機関利用に必須の「K-パス冬柏」申し込むなら今!
冬柏パスとK-パスが連携月最大50%まで交通費割引公共交通機関の利用料金の負担を減らそうと、釜山広域市が導入した割引制度アプリ「冬柏(トンベク)パス」と国土交通部の「K-パス」が人気を集めている。月最大50%まで交通費をセーブできるとあり、会社員や学生にはうれしいサービスだ。ただこれまでは両者の割引方法が異なるため、より賢く利用するには自身の交通手段や移動スタイルなどを考慮した上で使う必要があった...
だから釜山 | 2024-08-30
旧釜山市長官舎を市民・観光客に開放
ドラマ『財閥家の末息子』のロケ地、多目的文化施設としてリニューアル釜山広域市水営(スヨン)区荒嶺山(ファンニョンサン)の中腹にある旧釜山市長官舎「열린행사장(ヨルリンヘンサジャン)」は、2022年11月に放送され大ヒットした、韓国俳優ソン・ジュンギ主演のドラマ『財閥家の末息子』のロケ地で使われ、堂々たる外観の邸宅として劇中に登場した。市は同所を「オープン型イベント会場」として開放してきたが、観光や...
釜山「住みよく、仕事と旅行に適した都市100選」に選定
グローバルコンサル機関・リゾナンス「釜山は韓国のマイアミ」ニューヨークタイムズ「美しい海岸のある都市5カ所」にも紹介釜山広域市が「世界で住みよく、仕事と旅行に適した都市100選」に選ばれた。世界的なコンサルティング会社・リゾナンス(Resonance)が発表した「2024世界最高の都市評価報告書」で、釜山が67位にランクインした。世界最高の100都市のうち、1位から9位まではロンドン、パリ、ニュー...
秋の釜山は「アートの街」
△釜山現代美術館や釜山近現代歴史館、南浦洞エリアで「2024釜山ビエンナーレ」を鑑賞中の観覧客。 写真:権晟勲朝晩に、だんだんと秋の訪れを感じる9月。芸術の秋、釜山広域市は芸術の香りに包まれる。釜山現代美術館や釜山近現代歴史館、南浦洞(ナンポドン)エリアでは、釜山芸術界の最大のイベント「釜山ビエンナーレ」が開催され、にぎわっている。世界最大規模のメディアアート展示館「アルテミュージアム釜山」はオー...
QRコードで都市鉄道に乗ろう
釜山広域市民の足である地下鉄「釜山都市鉄道」。1日平均90万人以上(2021年基準)が利用する、市民にはおなじみの公共交通機関だ。釜山市内の多くの観光地を手頃な価格で移動でき、観光客にも欠かせない移動手段だ。釜山都市鉄道はプリントしたQRコードで乗車する「QR乗車券」を導入。また観光客向けに都市鉄道をより快適に利用してもらおうと「統合自動販売機」「顧客案内機」も導入した。既存の乗車券はマグネット式...
だから釜山 | 2024-08-20