釜山のカフェ通りはグルメ、楽しいスポット、体験が満載
コーヒー都市・釜山広域市に来た以上、コーヒーを飲まずに帰るのは非常に惜しい。単純にコーヒーを飲むだけでなく、市内各地のカフェ通りに行くことでより楽しめる。最近流行りの飲み物やデザート、ブランチ、グルメと相性ぴったりのコーヒーの香りと共に、文化芸術公演などもたびたび開かれる、釜山を代表する3カ所のカフェ通りを紹介したい。
△釜山の人気カフェの一つ・モモスコーヒーでバリスタがいれるコーヒー)
■最新のデザート流行を完全網羅した
「田浦カフェ通り」
最近流行のコーヒーを楽しみたければ「田浦(チョンポ)カフェ通り」に行ってみよう。釜山を代表する繁華街・西面(ソミョン)の若者通りに隣接し、元工具店や金物店などがあった場所にカフェができ始め、誕生した。コーヒー好きの間で口コミが広がり、釜山の必須観光コースとして定着している。
△田浦カフェ通りにあるカフェで食べられるデザート。
田浦カフェ通りには個性豊かなカフェが並ぶ。芸術的センスあふれる外観やインテリアが目を引き、店ごとに独創的なスペシャルティコーヒーと看板メニューのドリンクが楽しめる。コーヒーと一緒に味わえるデザートも多種多様で、ドバイチョコレートやクルキーピンス(クロワッサンとクッキーのかき氷)など流行りのメニューも食べられる。
住所:釜山市釜山鎮区田浦大路209番ギル26 (ハングル)부산진구 전포대로209번길 26
■都心の川沿いで楽しむコーヒー
タイム「温泉川カフェ通り」
△温泉川カフェ通りのカフェで販売中のコーヒーとマカロン。
にぎやかな繁華街を抜け、ゆったりコーヒータイムを楽しみたければ「温泉川(オンチョンチョン)カフェ通り」に行ってみよう。温泉川市民公園の近くにあり、カフェ以外にもレストランや居酒屋、工房、雑貨店など約150カ所の店が建ち並ぶ。居住用の住宅をリフォームした店が多いため、落ち着いていて風情がある。軽食メニューとコーヒーを一緒に楽しめるブランチカフェが多く、サンドイッチやスクランブルエッグ、パンケーキなどのブランチと香り高いコーヒー、そして明るい温泉川一帯の景色が加わり、疲れた日常をしばし忘れられる最高の空間だ。飲み過ぎや食べ過ぎでダイエットが気になったら、温泉川市民公園を一周してカロリーを消費するのもおすすめ。
住所:釜山市東莱区温泉川路451 (ハングル)동래구 온천천로451
■おいしい料理とコーヒー
「ヘリダンギル」
△住居用の一軒家をリフォームして造ったヘリダンギルのカフェ。
コーヒーは食後に飲みたいという人なら、ヘリダンギルへ行ってみよう。ヘリダンギルにはクオリティの高いコーヒーが飲めるカフェや、世界各国のグルメを味わえる飲食店が並ぶ。ここは旧海雲台(ヘウンデ)駅の裏手にある通りで、2013年の海雲台駅閉鎖後、個性あふれるカフェや飲食店ができ始めた。静かで穏やかな風景と個性的なレストランが並ぶ場所としてSNSで広まり、2017年からはソウルの人気スポット・キョンリダンギルを真似て「ヘリダンギル」と呼ぶようになった。ここでは世界各国のグルメが楽しめる。食事だけでは少し物足りないと感じたら、食後にエスプレッソバーやデザートカフェに移動し、コーヒーや各種デザートを味わってみよう。
住所:釜山市海雲台区佑洞510-7 (ハングル)해운대구 우동510-7