Skip Navigation

7つの魅力が光る、釜山の海水浴場!

 海雲台(ヘウンデ、해운대)・広安里(クァンアルリ、광안리)・松亭(ソンジョン、송정)・松島(ソンド、송도)・多大浦(タデポ、다대포)・日光(イルグァン、일광)・林浪(イムナン、임랑)など、釜山全7か所の海水浴場が海開きを迎えた。

 

 釜山の海水浴場では、他では出会えないような、楽しみがある。海水浴や日光浴だけでは物足りないという人のために、その他のアクティビティも詳しくチェックしてみよう。

 


11 

海雲台海水浴場


■多彩なイベントが満載「海雲台海水浴場」 

 6月21日に海開きが行われた海雲台海水浴場は、9月14日まで利用が可能だ。今年は、昨年よりもアクティビティが充実している。2024年に初めて登場したプロモーションゾーンも、さらにバージョンアップして再登場した。2021年に人気を集めたテレビ番組「鋼鉄部隊(강철부대)」で紹介されたサバイバルトレーニングや綱登りなど、10種類の体験プログラムが用意されている。また、ビーズクッションでゆったりとくつろげる休憩スペースも設置されている。その他にも、海雲台大学歌謡祭・ウォーターボム(水と音楽をテーマにしたイベント)・DJパーティーなど、真夏の夜を盛り上げるイベントが開催される。

◎アクセス:都市鉄道2号線 海雲台駅5番出口を出て500m直進

 


12
広安里のドローンショー(出典:国際新聞)


■夜空を彩るドローンショー「広安里海水浴場」 

 釜山で最も注目を集めている人気の観光地、広安里海水浴場は、さまざまなアクティビティがあり、一日中いても飽きずに楽しめる。昼はヨットやジェットスキーなど、多彩なマリンスポーツを体験することができ、夜は空を彩る華やかな「広安里Mドローンライトショー」が開催される。

ショーの名前に「Marvelous(驚き)」の頭文字が入っている「広安里Mドローンライトショー」は、毎週土曜日の夜に開催され、人々から多くの人気を集めている。1000台のドローンが12分間、音楽に合わせて夜空にさまざまな模様やメッセージを描き出す。公演時間は、3〜9月は午後8時と10時、10〜2月は午後7時と9時となっている。

◎アクセス:都市鉄道2号線 広安駅 5番出口を出て、海側に向かって600m直進

 

 13 

松亭のサーファーたち


■ サーファーの聖地「松亭海水浴場」

 松亭海水浴場は、韓国で「サーフィンの聖地」として知られている。東海(동해)と南海(남해)が交わる地理的な特性のおかげで、1年を通じていい波が打ち寄せ、サーフィンを楽しむのに最適な環境が整っている。

 水深が浅く、海底は柔らかな砂地になっているため、初心者でも安全にサーフィンを始めることができる。2000年代初めに韓国でサーフィン文化が始まった地である松亭では、今も多くのサーフショップが点在しており、これらのショップでは、初心者から上級者まで段階的にサーフィンを学べるプログラムも用意されている。

◎アクセス:東海線 松亭駅 2番出口から徒歩約15分。または、都市鉄道2号線 萇山(チャンサン、장산)駅下車後、200番の市内バスに乗車、松亭海水浴場入口停留所で下車

 

 

14
松島スカイウォークの夜景


■ 海の上を歩くスリル「松島海水浴場」 

 韓国で最も歴史ある松島海水浴場は、なんと1913年に開設された。110年という長い歴史にふさわしく、クジラの形をした灯台や飛び込み台、人工滝など、ユニークな造形物が随所に設けられている。松島には、釜山最大のスカイウォーク、クルム(雲、구름)散策路もある。全長約365mで、滑らかなカーブや、まっすぐな道からなるこのスカイウォークの一部区間には、透明な強化ガラスが敷かれており、ゆらめく海を足元から間近に楽しむことができる。夜になると、さまざまな照明が道を彩り、ロマンチックな雰囲気が漂う。

◎アクセス:都市鉄道1号線 チャガルチ(자갈치)駅2番出口から出て、忠武洞(チュンムドン、충무동)交差点停留所で、26・30・71・96番いずれかの市内バスに乗車、松島海水浴場停留所で下車

 


15
多大浦海水浴場の夕焼け


■ ロマンチックな夕景「多大浦海水浴場」 

 洛東江(ナクトンガン、낙동강)河口の最南端に位置する多大浦海水浴場は、河川から流れ込んだ土砂が堆積してできた海岸だ。水深が浅く、平均水温も高いため、子ども連れの家族が水遊びを楽しむのにぴったりの場所だ。

 また、釜山の他の海水浴場とは異なり、多大浦には干潟があり、カニや貝などさまざまな海の生き物に出会うことができる。加えて、多大浦は釜山の海の中で、最も美しい夕日が見られることでも有名だ。ロマンチックな夕焼けをひと味違った形で楽しみたいなら、SUPに乗って海へ出てみるのもおすすめ。

◎アクセス:都市鉄道1号線 終点の多大浦海水浴場駅で下車

 


16
日光海水浴場


17
林浪海水浴場


■ 海辺の散歩でヒーリング「日光・林浪」

 日光海水浴場と林浪海水浴場は、釜山の東端にある機張(キジャン、기장)に位置している。どちらの海水浴場も水深が浅く波も穏やかで、家族連れに最適の場所だ。素朴な漁村の雰囲気とやわらかな海風が調和した、のんびりとしたひとときを満喫できる。 

 日光海水浴場は、約2kmの半円形の海岸に金色に輝く砂浜が広がっている。一方、日光よりやや規模の小さい林浪海水浴場には、松林ときめ細やかな砂浜が広がっている。さらに、渓谷の水が海に流れ込むため、透明度の高い海水が特徴で、多くの人々が訪れる人気のスポットになっている。

◎アクセス:

日光海水浴場へは、東海線 日光駅2番出口から徒歩15分

林浪海水浴場へは、都市鉄道2号線 萇山駅5番出口から市内バス182番に乗車し、東海線 佐川(チャチョン、좌천)駅で下車後、188番の市内バスに乗り換え、林浪三叉路停留所で下車

202507

7