Skip Navigation

海、川、路地…10月の釜山、各地が祭り会場に

10月、釜山広域市では毎週末、チャガルチ市場や影島(ヨンド)、洛東江(ナクトンガン)沿い、チャイナタウン、甘川(カムチョン)文化村など各地でさまざまなテーマのイベントが開催される。会場では屋台など飲食店が並び、公演、展示などもある。釜山文化を心ゆくまで楽しめ、釜山の秋を満喫できる祭りを紹介したい。


■海辺で開かれる祭り

チャガルチ祭り 10月3~6日 チャガルチ市場など

影島橋祭り 10月12~13日 影島大橋、アミル公園一帯

釜山サバ祭り 10月25~27日 松島海水浴場


6-1
△影島橋祭りの開幕式


10月、釜山の海辺では食べながら楽しめる祭りのオンパレードだ。10月3~6日、韓国最大の水産市場「チャガルチ市場」ではチャガルチ祭りが開かれる。市場周辺ではさまざまなテーマで市民参加のパレードが繰り広げられ、3日の日没後、ユラリ広場では華やかな花火ショーやプロの歌手の公演などが観覧できる開幕式が開かれる。祭り期間中、チャガルチ市場や周辺の水産市場では、新鮮な海産物や特産物を販売する。


南浦洞(ナンポドン)と影島をつなぐ跳ね橋の影島橋をテーマにした「影島橋祭り」は、影島大橋の周辺や国立海洋博物館隣のアミル公園で開かれる。10月12~13日の2日間、影島橋の跳ね橋記念公演や市民が参加できるのど自慢大会、ストリートライブなどのプログラムで構成されている。


10月25~27日、釜山市西区にある松島(ソンド)海水浴場では、釜山市市魚のサバをテーマにしたサバ祭りが開かれる。松島海水浴場の海岸でサバのかまど焼きや刺し身など、さまざまなサバ料理を味わえる。


■洛東江沿いの祭り

洛東江亀浦ナル祭り 10月11~13日 華明生態公園 蓮の花団地

沙上江辺祭り 10月12~13日 三楽生態公園


洛東江河口の北区華明(ファミョン)生態公園では10月11~13日に洛東江亀浦(クポ)ナル祭り、沙上(ササン)区の三楽(サムラク)生態公園では12~13日に沙上江辺祭りが開催される。洛東江亀浦ナル祭りの会場は華明生態公園の蓮の花団地一帯で、洛東江河口の物流中心地だった「亀浦ナル」がテーマだ。


釜山地域在住のアーティストによる式前公演やドローンアートショー、歌手の公演、亀浦ナル歌謡祭など多彩な公演がメインステージで開かれ、フードトラック(キッチンカー)数十台が並ぶ夜市、各種体験プログラムなどを運営する。


同じく10月の2週目、三楽生態公園では沙上区の住民をはじめとする市民参加型の沙上江辺祭りがある。公園のラグビー場に設置されたメインステージでは「沙上江辺音楽会」や「沙上江辺歌謡祭」など、さまざまな公演が予定されている。会場内のあちこちにフォトスポットや子ども向け体験プログラム、家族向けの宝探しなどのコーナーがあり、ローカルフリーマーケットなども開かれる。


6-2
△甘川文化村を訪れた外国人観光客。


■釜山の文化を感じる祭り

チャイナタウン特区文化祭り 10月18~20日

甘川文化村路地祭り 10月25~27日

田浦コーヒー祭り 10月12~13日


6-3
△チャイナタウン特区文化祭りの会場の全景。


釜山駅の向かいにある東区草梁(チョリャン)洞では10月18~20日の3日間、「チャイナタウン特区文化祭り」が開かれる。釜山駅の広場やチャイナタウンの通り、草梁伝統市場などでは、18日午後5時からパレードや紅灯点灯式が始まるほか、火のショーやジャグリング、中国楽器演奏、技芸団の公演なども開かれる。


釜山を代表する観光地・甘川文化村では10月25~27日、「甘川文化村路地祭り」が開幕する。同イベントは韓服(ハンボッ)を来て村を練り歩くパレード、フェイスペイント、バルーンアートなどのプログラムや、民俗遊び体験、甘川文化村の新鋭アーティストによる作品展示、スタンプラリーなど、多彩なプログラムで構成される。


釜山を代表するカフェ通り・田浦(チョンポ)カフェ通りでは、コーヒーをテーマにした「田浦コーヒー祭り」が開かれる。田浦洞の文化施設「ノリマル」を中心に、田浦洞の各地でイベントが開催される。


2024年10月、釜山で韓国の文化、グルメを思う存分楽しんでみてはいかが。