Skip Navigation

釜山人が認めた真のマッチプ決定版!「2025 釜山の味」

31
 

釜山人が認めた真の人気グルメ店、マッチプを知りたければ、「釜山の味」を読もう。今年で誕生23周年を迎える「釜山の味」とは、釜山市で毎年選定・発刊している公式美食ガイドブックだ。

  店は、同市の各区・郡の衛生部署、専門家の推薦やオン・オフラインのビッグデータとともに大学教授・料理評論家・インフルエンサーなどで構成された諮問委員の現場評価と検証を経て、釜山を代表するマッチプを選定される。韓国語はもちろん、英語・中国語・日本語でも発行される。


 今年「釜山の味」に選ばれたのは、昨年よりも7か所増えた151のマッチプだ。区・郡別に見ると、江西(カンソ、강서)区 3か所・金井(クムジョン、금정)区 6か所・機張(キジャン、기장)郡 7か所・南(ナム、남)区 9か所・東(トン、동)区 8か所・東莱(トンネ、동래)区 10か所・釜山鎮(プサンジン、부산진)区 16か所・北(プッ)区 2か所・沙上(ササン、사상)区 4か所・沙下(サハ、사하)区 3か所・西(ソ、서)区 5か所・水営 (スヨン、수영)区 22か所・蓮堤(ヨンジェ、연제)区 5か所・影島(ヨンド、영도)区 5か所・中(チュン、중)区 16か所・海雲台(해운대、ヘウンデ)区 29か所などだ。


 ガイドブックには、マッチプの人気メニューの写真や価格・住所・営業時間・問い合わせ先など基本的な情報だけでなく、駐車スペース・外国語メニューの有無やテイクアウトの対応についての情報も記載されている。また、飲食店衛生等級制*1と「安心食堂」認定*2についても紹介している。


 付録も豪華だ。区・郡別のマッチプが一目でわかるマップ・釜山を代表するシェフのインタビュー・釜山ご当地グルメ横丁・釜山の郷土料理13選・釜山で採れた食材で開発されたB-FOODレシピなど、盛りだくさんだ。

 ガイドブック「釜山の味」は、市内にある観光案内所・駅・空港・ホテルなどで配布中だ。オンラインでは、釜山観光ポータル「ビジット釜山(visitbusan.net)」で閲覧することができる。


*1飲食店衛生等級制とは、韓国食品医薬品安全処において消費者が安全な選択をできるよう、外食業界全般の衛生水準を高めるために2017年から実施している制度。飲食店の衛生状態を「非常に優秀」、「優秀」、「良い」の等級別に評価し付与する。

*2「安心食堂」とは、コロナウイルス拡大に伴い導入された背景があり、韓国農林畜産食品部が指定した食事文化の3大改善課題(取り分け用のおたまやトングなど備え付けがあること、衛生的なカトラリー管理、従業員のマスク着用)を遵守する飲食店に与えられる称号のこと。


リンク:クリック