Skip Navigation

春が一番早く訪れる街、釜山。春の花を思いきり楽しむなら?

釜山市の日本語ニュースでは、釜山ならではの魅力が詰まった名所を訪れる。新シリーズ「ちょっと特別な釜山旅行(Offbeat Busan Tripping)」では、他の都市ではなかなか見られない観光スポットやレジャーを、季節ごとに紹介していく。山や草原、そして海や川が織りなす釜山の魅力を存分に楽しみたいなら、このシリーズを参考に旅に出かけてみよう。


暖かな日差しが降り注ぎ、風は一段とやわらかくなる3月。葉を落とした木々の枝には新芽が芽吹き始め、春の訪れを感じさせる。釜山は、朝鮮半島で春が最も早く訪れる都市の1つだ。一方、3月初旬の韓国北部ではまだ寒さに見舞われ、どんよりとした天気が続くことが多い。しかし、釜山では春の気配が色濃くなり、街のあちこちが春の花で華やかに彩られる。

 

この春、釜山市日本語ニュースと一緒に、満開の花が咲き誇る名所を巡ってみよう。そして、春の美しい風景を写真に収め、釜山以外の友人にもシェアしてみてはいかが?

 


春風に揺れる「菜の花」の絨毯

春の訪れとともに、冬の終わりを告げる代表的な花の1つが、菜の花だ。3月から4月にかけて満開になり、主に広々とした野原や道路沿いに咲く。特に、広大な大地に群生する菜の花は、遠くから眺めると、まるで揺れる黄色い波のように見える。


■ 菜の花の名所

22
大渚生態公園(江西区)の菜の花畑で春のお出かけを楽しむ人々(出典: 釜山日報)


◎ 大渚(テジョ、대저)生態公園

洛東江(ナクトンガン、낙동강)の西側に位置する大渚生態公園には、釜山で最も広い菜の花畑がある。その規模は約76万㎡で、サッカー場63面分に匹敵する広さを誇る。この公園では、花畑の間に遊歩道が整備されており、自由に散策できる。また、無料の自転車レンタルサービスもあり、菜の花畑の中を自転車で自由に走るのは、思いのほか気持ちがいい。さらに、公園の近くにはテニス場やパークゴルフ場も整備されており、菜の花を眺めながらスポーツを楽しむこともできる。


住所: 江西(カンソ、강서) 区 大渚 1洞 1-5


21 

五六島へマジ公園に咲く満開の菜の花(出典: ビジット釜山)


◎ 五六島(オリュクト、오륙도) ヘマジ(日の出、해맞이)公園

南(ナム、남) 区 龍湖(ヨンホ、용호) 洞にある五六島ヘマジ公園は、遠くに見える五六島と、まばゆいほど美しい海、そして鮮やかな黄色の菜の花が織りなす絶景でヒーリングスポットとなっている。また、ヘパランギル(해파랑길)1コースの出発点となるこの場所は、二妓台(イギデ、이기대) 水辺公園とウッドデッキの遊歩道でつながっており、散策にも最適だ。丘へと続く散策路を歩いていくと、一面に咲き誇る鮮やかな菜の花の景色が広がる。

 

· 住所: 南区 龍湖洞 山197-5



春の花のアイコン「桜」

春の花の代表格である桜は、ほんのり淡いピンクを帯びた華やかな色合いと、満開時には桜の花が枝いっぱいに咲き乱れる姿が魅力的だ。一般的に、3月下旬に開花し、4月初旬にかけて見頃を迎える。また、桜の花は小ぶりながらも、1つの木に無数に咲くため、遠くから眺めると、まるで淡いピンクの雪の綿雪が、枝に降り積もったかのような光景を生み出す。

 


■ 桜の名所

23
洛東江堤防の桜並木で桜を満喫する市民(出典: 権晟勲)


◎ 洛東江堤防の桜並木 

洛東江の西側、三楽(サムラク、삼락)生態公園に整備された、洛東江堤防の桜並木の道は、釜山で最も有名な桜のトンネルである。この桜並木は、沙上(ササン、사상)区、甘田(カムジョン、감전)洞から北(プク、북)区の境界まで続く全長6.4kmの道沿いに、約3,000本の桜の木が植えられている。そのため、桜が満開を迎える時期になると、幻想的でロマンチックな雰囲気を楽しもうと、多くの人々で賑わう。

· 住所: 沙上区 三楽洞 29-36

 


24
温泉川の桜の風景(出典: 権晟勲)


◎ 温泉川(オンチョンチョン、온천천)

東莱(トンネ、동래)区から蓮堤(ヨンジェ、연제)区まで続く温泉川では、3月下旬から両岸に並んで咲き誇る桜を満喫できる。春の雰囲気を思う存分味わいたいなら、舞い散る桜の中を歩いたり、ジョギングや自転車で走ってみるのもおすすめだ。さらに、近くにはカフェ通りがあり、コーヒーを飲みながらお花見をする「コンモン、꽃멍(韓国語の新語:花を見ながらぼーっとすること)」を楽しむのも良いだろう。

· 住所: 東莱区 温泉川路  451


 

カラフルで華やかな魅力「チューリップ」

一番美しい春の花といえば、必ず名前が挙がるのがチューリップだ。ピンク・赤・紫・黄色・白など、カラフルで鮮やかな色合いが特徴のチューリップは、3月中旬に開花し、4月から5月にかけて満開を迎える。

 

■ チューリップの名所

25
家族そろって華明生態公園のチューリップ畑へ(出典: 権晟勲)


◎ 華明 (ファミョン、화명) 生態公園のチューリップ畑 

華明生態公園、P1駐車場の向かいに位置するチューリップ畑は、釜山市の洛東江管理本部が毎年整備している。規模は大きくないものの、さまざまな色や形のチューリップを楽しめるため、人気のスポットだ。また、歩道の両側には柵がなく、花のつぼみを間近で観察できるのも魅力的だ。眺めるのはもちろん、写真撮影にもぴったりな場所である。

昨年はアペルドーンやマンゴーチャームなど11品種、7万本のチューリップが咲き誇り、S N Sで注目を集め多くの人が訪れた。今年も同じく7万本規模で、より美しい風景を訪れる人々に届けてくれるだろう。

· 住所: 北区 生態公園路 270


26

洛東江堤防の桜並木で桜を満喫する(出典: 釜山日報)


◎洛東堤防・ミョンプン(명품)街路公園

洛東堤防の桜並木の道を進むと、美しいチューリップ畑が広がり、訪れる人の目を楽しませてくれる。加えて、ユニークな造形物も設置されており、華やかなチューリップを背景にした、思い出の一枚を残すのに最適だ。また、都市鉄道2号線の近くにあるミョンプン街路公園でも、チューリップが一面に咲き誇る。虹色に彩られた木のベンチや風車など、可愛らしいオブジェがチューリップと調和し、フォトスポットとしても楽しめる。

 

住所:(洛東堤防)沙上区 三楽洞 29-36

   (ミョンプン街路公園)沙上区 光復路(クァンボンノ、광복로)